2004年7月16日
昨年の今頃は、未だ梅雨真っ直中だったが
今年は早々と梅雨明け、しかも先月末より連日30度を軽く超す猛暑
この陽気に少々バテ気味の人間パパ
一方、熱帯出身シロ@ヨウムは
日本に来て約2年半、じき満3歳なので・・日本の気候に慣れた頃だが
やはり、少々暑いらしく・・室内では、羽根を広げて涼を取っている
今の所、いちばん快適な場所は・・・風が吹いて涼しいベランダ日陰
平均最低気温25度前後の深夜は・・どう感じているんだろう?
やっぱり・・暑く寝苦しい夜なんだろうか
唯一、我が家で元気?なのは・・ベランダ栽培の南国原産種みたいだ
「セイロンチリ」・・沢山の白い花を付けている最中なので
今年は上手く育って、どんな実が付くのか楽しみだ
「島唐辛子」・・4~5センチ大の青い実が沢山なっている
シロに給餌すると、中の種からチマチマと食べている
「レモングラス」・・1~1.5m大に伸びて成長中
もう少し根元が太くなってから給餌予定
「ハーブ類」・・猛暑に少々グッタリ状態
レモンパームには白い花が付きだした
体重測定:485グラム
(ここ数日で、夏の風物詩「蝉の声」が五月蠅いほど耳に入るようになった)
2004年7月18日
暑い日々が続くと・・パパ特製カボチャ団子は、ビー玉大ぐらいで満足し
朝食カボチャ団子を食べた後は・・ベランダにて再度お食事の開始
ベランダでの給餌内容は
野菜系統・・「人参」「トウモロコシ」「各種ハーブ類」
果物類・・「デラウェア」「林檎」「ブラックベリー」
よく食べ、よく遊ぶ、ガキん仔シロ
「レモングラス」
イネ科オガルカヤ属/学名:Cymbopogon citratus
主成分:シトロネラール、ゲラニオール、カンフェン、ジペンテン
リモーネン、メチルヘプテノンなどの精油分
効用:消化促進、解熱、鎮静、癌抑制、蚊避け等々
「真夏の蚊避け」
ベランダ・部屋の中に鉢のまま置くか
食用にならない葉の部分を束ねてケージ内に入れておくと
蚊避け/天然素材のオモチャとなる、根元部分はシロに給餌
「癌抑制」
何故、タイ人には癌発生率が少ないのか?との事から
京都大学の大東教授が、タイのタマサート大学との共同研究した結果
数年前、癌抑制効果が在ることが判明、特に腸関連には著しい効果
「鎮静・殺菌効果」
これから益々暑くなってくる日本
イライラ気分を解消させ、雑菌繁殖を減少させ、消化促進させてくれる
レモンの香り成分、効用、効果が期待出来る
園芸店などで、一株@¥150前後で販売
日本の真夏には、簡単に約1.5~2mにも成長するハーブ
シロ@パパは、鳥さんの為にも「レモングラス栽培」を強くお勧めしま~す
ついでに美味し~~い!トムヤムクンも作ってみよう!
葉部分を使っての、ハーブティーも良いかも?
体重測定:485グラム
(時たま太陽が覗く曇り空の今日は・・朝から涼しいベランダで過ごしているシロ)
2004年7月21日
連日、33~5度の真夏日が続いている瀬戸内・広島
子供達は・・プールへ、海へ、山へと楽しい夏休み
我が家のガキん仔シロは・・連日ベランダへ避暑
「猛暑対策」
冷房嫌いのパパに育てられている所為か
室温30度強の部屋で過ごしていても、割と平気なシロだが
オモチャと格闘、部屋を飛び回ると・・・嘴を開け、ハァハァと荒い呼吸
もちろん、そんな時のシロの足裏は・・焼けるような熱さだ
暑い中、そこまで激しく遊ばなくても・・と思うのだが
元気が有り余っているみたいなシロ
パパが部屋に居る限りは
自然の風に勝る避暑は無いと信じて居るので
部屋の窓を全開/通風し、シロは涼しいベランダへ移行
ケージ天井に日覆いで陰を作り、ベランダの鉢傍にケージを置く
暑さ対策の一つとして、水撒きしているベランダ
水撒きした後のベランダ植物/ベランダから、爽やかな風が吹き
涼しい風の吹く中、食べたり、喋ったり、毛繕いしたり・・と忙しいシロ
風が無い時/雲が無く蒸し暑い時などは
ケージ水入れに、冷蔵庫の氷を2~3個入れてやると
利き足(左足)を水入れに突っ込み、氷の固まりを掴んで遊びながら
最終的には掴んで、少しずつ囓りながら涼を取っているシロ
外出時は、2階シロ部屋の北東窓は網戸にし、南西窓は完全に開け放し
「パパ、直ぐ帰ってくる」「シロ、留守番しといて」と言い聞かせると
パパの顔を、真っ直ぐに、じぃ~っと見つめて真剣に耳を傾けて
部屋を出ると、早速、言い聞かせた言葉の繰り返し練習
夕方、帰宅してみると
ベランダとの境ギリギリに置いておいた
ケージ内で食餌を食い散らかして
お利口に?留守番している
留守番中、シロ食べ残し/食い散らしを求めて
ベランダからスズメ達が部屋の中まで入って来たりと
留守番中も適当に気を紛らして、シロは過ごしているみたいだ
やっぱり、自然の風に勝る猛暑対策は無いな~!と自己満足しながら
今日も冷房をつけず、シロにも同じ環境を強いている?意固地なパパ
体重測定:485グラム
(青唐辛子・レモングラス・ミントを使いラープガイ製作・・辛~い!美味~い!満足!)
2004年7月23日
「大暑」の昨日、ついに北海道以外は梅雨明け
これから益々暑い毎日が訪れるんだろうな~
34度近く上がった今日
ベランダに水撒き後、シロが中に居る状態で・・ケージ洗浄~!
冷蔵庫で冷やして置いたナチュラルミネラルウオーター「コントレックス」を
丸々1本/1.5L使って、楽し~い!気持ち良~い!霧吹きシャワー~!
ベランダ水撒きは・・風呂の残り湯を、バケツ数杯分ほど存分に使い
ケージ洗浄は・・水道水をバケツ1杯使って、スポンジで大まかな汚れ落とす
この時点で、シロは・・霧吹きシャワーの予感を感じ取っている?
霧吹き1杯目(500cc)・・霧吹きから逃れる行動
霧吹き2杯目・・諦めの境地に入り、素直に霧吹きシャワーを浴びる
霧吹き3杯目・・羽根をバタバタさせながら、全身に霧吹きシャワーを自ら浴びる
霧吹きシャワー後は
ケージ日陰(ケージ天井に日覆い)の定位置ブランコに止まり
爽やかな風を浴びながら・・気持ちよさそうに、お喋り全開となるシロ
体重測定:480グラム
(さすがに、連日の猛暑で少し脂肪燃焼したのか?・・微妙に体重減少気味のシロ)
2004年7月25日
連日、最低気温26度/最高気温34度の広島
こんな時に注意したいのが、「冷房」と「食中毒」
ちょっとした事で、直ぐ雑菌が発生し易く、腐りやすくなる時期
我が家のシロは、何故かベランダ滞在中は食欲旺盛で
ケージ天井より吊した野菜果物類を短時間で食べ尽くしてしまう
ちなみに今の時期は・・生トウモロコシ/各種ハーブ/人参が主体の構成
「真夏の殺菌」
パパがシロに給餌する、全ての野菜/果物類は
「有機栽培された林檎」を使い「低温圧搾法」で作成され「濾過されて無い」
自然の酵母が生きている「アップルサイダービネガー」で殺菌後に給餌
1-無農薬野菜で在っても、先ずは良く水洗いする
2-原液を直接、野菜果物に掛け、約5~10分間ほど放置
3-軽く水洗いしてから給餌、給餌後6時間以上経過した物は取り除く
元来は、人間の為の健康食品なので
野菜果物に多少残っていても問題は無く
むしろ、各種の栄養素が含まれているので安心だ
健康の為に黒酢などを摂っている方ならば・・我が仔の為にも
有機栽培され古式圧搾法で作成された「アップルサイダービネガー」を!
シロの大好物「スプラウト」は
今の時期、腐敗/雑菌発生などで・・本来は給餌しない方が良いが
「グレープフルーツシード抽出液」で殺菌消毒しながら、スプラウトを作成/給餌
1-有機栽培されたスプラウト用シード(大さじ1杯前後)を用意/使用
2-ナチュラルミネラルウオーター&グレープフルーツシード抽出液に浸す
3-一晩/8時間後に水を切り、良く水洗い、水切りしてから・・再度、暗室に
4-今の時期は、水切り後24時間以内(芽が出ていなくても給餌可能)で給餌完了
グレープフルーツシード抽出液を1~2滴
再度、給餌前にかけて置けば完璧な殺菌消毒
自然生産物に依る殺菌剤なので
人体/動物に害は全く無く、各種の菌に抗菌作用が在る上
腸内の善玉菌は殺さずに、各種バクテリアなど有害菌のみを殺菌
残念ながら、日本国内では販売されてないので海外通販で入手するのみ
体重測定:480グラム
(それにしても・・そよ風の吹くベランダ日陰滞在は・・気持ちよさそうだな~~!)
2004年7月27日
ウッ!・・えっ?・・変だ!、どうしたんだろうか?
朝の体重測定結果が・・・なんと!何と!470グラム!
秤が壊れたのか?と何回か量りなおしたが・・やっぱり、470グラム!
なんで!ここ数日で急に体重が落ちたんだろうか?
原因として考えられるのは
@真夏日/熱帯夜が先月末から、連続1ヶ月間も続いている
@この数日、熱帯夜なので、深夜のシロ部屋で扇風機を回している
@昨日、ジャングルジムに取り付けたオモチャが怖いのか?近寄らなかったし
今朝は溜糞をケージ傍に落とし、いつもの如くジャングルジムで排泄してなかった
早急に、ジャングルジムに取り付けたオモチャを取り外し
今夜からは、扇風機を回さずに!網戸から入る自然の風に任せるつもりだが
先ずはシロが大好きな豆乳「スゴイダイズ」の給餌すると
付属のストローで、いつもの如く十数回立て続けに飲み続ける
次に昨夜製作し始めたばかりの、シロ好物「黒ヒマワリのスプラウト」を給餌
当然、未だ芽も出てないが・・美味しそうに乳酸菌を塗した黒ヒマワリを食べる
最後にシロの大好きなベランダへケージを移す
好物の野菜「トウモロコシ」「人参」「ピーマン」「青紫蘇」もケージに吊し
朝食のカボチャ団子は、何時もの様に手から給餌せずに、生もの専用給餌箱へ入れる
ベランダでの様子を観てみると
瞬く間に、野菜を囓って食べ尽くし、カボチャ団子を食べ、混合シードを食べ
・・と元気に食べて、オモチャと遊び、毛繕いし、お喋りしている・・
!これで、ひとまず安心した!
我が家のシロは
「自然木」は真新しくても平気だが、加工された木材は駄目みたいだ
空調も下手な細工(扇風機など)をするよりも、自然に任せて置いた方が良いみたいだ
やっぱり、お前は「田舎の仔」なんだな~~!と再確認
体重測定:470グラム
(古い日記を見直してみると・・例年、春先から太り始め、夏以降は体重減少気味だった)
2004年7月29日
最高38.6度/最低27度の今日
間近に迫っている台風10号の所為なのか
少しは風が吹いているが、茹だるような暑さ!
依って、連日の霧吹きシャワーで涼を楽しんでいるシロ
ベランダに水撒きしても・・即!蒸発して乾いてしまう状態
もっとも・・シロには、室内よりも過ごし易いベランダ滞在
春先より平均体重490gを保っていたが
今朝のシロ体重は・・475g
26日以前:480g、27日:470g、28日:475g
もし・・シロ体重が「生後1年半頃の465g」にまで減少したら
「換羽が続いている時だから」「例年、夏から体重減少気味だ」
「今年は、激暑/猛暑の夏だから・・」
・・・などの理由だけでは見過ごす訳にはいかなくなる・・・
明日/明後日も体重増加現象が見られない時は
来月中旬頃には完成予定のステンレスケージへの移動も考えて
先日購入したベタファーム社「ソルベットプラス」を与え始める予定だ
!単なる親馬鹿の考え過ぎだと思いたいな!
体重測定:475グラム
(暑~い今日・・ケージ水入れの大きな氷の固まりを足で掴んで遊んでいるシロ)
2004年7月31日
昨夕、急に曇り空に変化し、風が吹き出した
と同時に雷が鳴り始め、久しぶりの雨(お湿り程度)が降り
今朝は、日の出前から突風が吹き、久しぶりに涼しく感じる朝だった
それもこれも・・今夜半には上陸しそうな台風10号の影響みたいだ
早朝の突風で目が覚め
さっそく、シロ部屋の網戸を確認し
ついでに・・朝5時に「カボチャ団子」を作って給餌すると
薄明かりの中で、パパの指から・・がっついて食べているシロ
外見は大人に成長したのに・・・まだまだ子供のガキん仔シロ
夕方6時過ぎ、広島県南部が暴風雨圏内に入った
久しぶりに、涼し~~い?夜を過ごせそうだな~!
体重測定:480グラム
(この週末は、新ケージ用の給餌箱&揺れるブランコ止まり木を早めに製作予定)