2006年4月3日

今月に入ると、急激に春らしく暖かくなり

今日は最高18〜20度近くまで上がり、最低気温も10度前後まで上昇

 

シロ菜園用に「春の種蒔き」準備

最高18度/最低8度前後に落ち着いてきそうな今週末に、種蒔き予定

 

種はスーパー/ホームセンターでも買えるが、例年の如くネット注文

「青紫蘇」・・夏は紫蘇の葉、秋にはシロ大好物の穂紫蘇を給餌

「ミニトマト」・・今年は極端に水分給与を抑えてのベランダ栽培予定

「ハーブ類」・・今年は種から撒いて育ててみようかな〜!と思っている

「ベビーリーフ」・・ホウレン草/水菜/小松菜など8種類のベビーリーフサラダ

 

その他には、ベランダ越冬して新芽を覗かせている

「沖縄産サトウキビ」「レモングラス」「レモンパーム」「ブラックベリー」

などもシロ菜園として、ベランダで元気に育っているが

今月中に、新苗として「島唐辛子」「ハラペーニョ」等を購入予定

 

初夏には、美味し〜〜い!無農薬野菜が食べられるぞ〜!シロ!

体重測定:500グラム

ベランダ越冬したブラックベリーの小枝/新芽を、ケージ越しに囓り取っているシロ

 

 

2006年4月6日

今年は昨年ほどには最低気温が上がって来ないので

未だに、深夜ケージ暖房は続行中(夜間ケージ内20度強)だが

今月に入ってからは「夜間暖房」を弱め始めている

**4月より室内暖房を切ってあるので・・夜間室温は、15度前後**

**最低気温/外気が10度を超えれば、夜間ケージ暖房も必要無くなるシロ**

 

これからの予定では・・今月中旬頃には

保温性を高めていたビニールカバー(単なる巨大なゴミ袋)を取り除き

今月末までには、60Wペットヒーターも取り外していこうと思っている

ゴールデンウィーク前後には、夜間ケージカバーのみの予定

 

まだまだ少し寒く感じる夜も在るが、シロの体重/食欲を観ている限り

夜間ケージ暖房だけで、気持ちよく熟睡出来ているみたいだ

体重測定:500グラム

ぐんぐんと気温上昇中の今週・・週末にはシロ菜園に各種野菜種を種蒔きするぞ〜!

 

 

2006年4月8日

最低気温10度前後/最高気温18〜20度

・・と急激に気温上昇中なので、シロ菜園の種蒔き〜!

丸一日、ミネラルウォーターに漬け込んで発芽準備させて置いた種

「青紫蘇」「ミニトマト」「ペパーミント」「ベビーリーフ」を家庭菜園に撒き

 

ベランダ越冬した「レモングラス」「サトウキビ」なども鉢から取り出し

伸びすぎた古い根を切り落としてから、「有機培養土」に植え替え

有機培養土購入ついでに、店頭に並び始めた

唐辛子苗「ハラペーニョ」「ハバネロ」「島唐辛子」も購入/ベランダ栽培

う〜〜ん、なんて豪華のシロ菜園なんだ!

体重測定:500グラム

あと1週間ぐらいで、60Wペットヒーターの夜間暖房も必要ない程に暖かくなって来た

 

 

2006年4月10日

桜満開の週末だったが、今日は朝からの雨降り

雨降りと言っても最低気温10度/最高15度で、それほど寒くは無い

ここ数日、室内湿度が少し低かったので・・雨降りの中、ベランダで過ごすシロ

 

そんな中、早くも芽が出始めたシロ菜園の

ベビーサラダミックス

**イタリア産の種で、ホウレン草/小松菜/水菜など8種類の野菜種ミックス品**

発芽率90%と書いて在ったが・・さすが!芽が出るのが早いな〜!

これで来月からは、新鮮な青菜を毎日給餌できるぞ〜!

当分はシロの青菜野菜を買わなくても済みそうだな!

面倒臭がり屋のパパは、何事も習慣付けしないと駄目な人間

このヨウム成長日記も、シロの為にも成長日記を残さなくちゃいけない!

と思って気儘に書き続けているが・・間を空けたら多分、書く気がなくなるだろうな〜

 

円相場を眺めながら・・まだドルは高いな〜!と海外注文を控え

個人輸入のスプラウト種が残り少なくなった所為もあるが

このところ、スプラウト作成をサボっている

 

こんなんじゃ駄目だ!可愛いシロが待って居るぞ!・・と

重い腰を上げて?スプラウト容器を洗い、久しぶりにスプラウト作成中

体重測定:500グラム

就寝前には520g前後だが、朝の溜糞排泄後は・・500gジャストで安定中のシロ

 

 

2006年4月12日

一昨日・昨日は季節外れの豪雨だったが

今朝は清々しい空気の中、雲の合間から偶に青空が覗き

深夜早朝の最低気温13〜4度/最高気温19〜20度と暖かい一日

 

食欲旺盛なシロは、大好きなベランダ滞在中

有機ソバの実スプラウト〜生カボチャの種〜生野菜〜混合シード

天然クルミ・有機アーモンド〜キクスイペレメイト・・・と食べ歩き

飽きるとベランダ栽培のハーブ/零れ種から発生した新芽を囓っている

 

雨上がり後の清々しい空気の中、ベランダ栽培鉢に囲まれながら

美味しそうに食餌しているシロは・・毎日がピクニック/花見みたいだなぁ〜

それにしても、シロの此の食欲は

いったい何処から湧き出て来ているんだろうか?

 

そういえば・・先月末頃から、ポロリと羽根が抜け落ち始めている

まだ、数日に1枚程度だが・・梅雨時頃には、抜け落ち最盛期を迎えそうな気配

その為に、今から栄養補給・温存しているのかな?

体重測定:500グラム

北海道の「スズメの大量死」、都内の「鳩の死亡」・・いったい原因は何なんだろうか?

 

 

2006年4月14日

深夜早朝の最低気温は、10度前後までに上がって来たが

日中の最高気温は、14度〜20度と上下変動が激しく変化して

快晴の青空の日は少なく、曇り空/雨降りの日が多かった今月中旬

週末も曇り/雨・・昨年の今頃は、もっと天気の良い暖かい春だったのになぁ〜

 

それでも確実に季節は回って来ているみたいで

!シロ好物のトウモロコシ(沖縄産/¥198)が店頭に並び始めた!

先ずは、パパが毒味役?・・淡い甘みを感じて美味しいトウモロコシだったので

さっそく給餌すると・・ガリガリボリボリと瞬く間に輪切りを食べ尽くしたシロ

久しぶりの生トウモロコシは美味しかったかようで満足中のパパ&シロ

 

これからの季節、続々と美味しい野菜が食べられるぞ〜、シロ!

体重測定:500グラム

シロの頭をカキカキすると・・パパの指先をツンツンと筆毛が刺して来だした!