1つ前へ戻る
ネオジオン
Unit Card
C U-135 ゲゼ
コスト:1/1/1 戦闘力:1/0/2 宇宙/地球
解体
《ハイザック》は格闘2で序盤のダメージを期待しても嘘じゃないが、これじゃぁなぁ。《ギラドーガ》のドローの方が安心できそうだ。
C U-136 ガ・ゾウム(MA形態)
AMX-008
コスト:2/3/2 戦闘力:※/1/3 宇宙/地球
変形 解体
(自動A):このカードは、敵軍ターンの間、「高機動」を得る。
・モビルスーツ形態 戦闘力:2/1/3
高機動はどこかに忘れてきたらしい。
C U-137 ドライセン
AMX-009
コスト:2/4/1 戦闘力:3/2/3 宇宙/地球
強襲
2,3シーズン前なら強力だったのにねぇ。
ブードラではエース。
R U-138 バウ
AMX-107
コスト:1/5/2 戦闘力:4/2/4 宇宙/地球
プリベント(4) 変形
(自動A):自軍Gが5枚以上ある場合、赤 以外の全ての自軍基本Gは、通常の国力に加えて紫 国力1を発生する。
・バウアタッカー&バウナッター 戦闘力:※/2/5
高機動
今のところ《クイン・マンサ》専用か?
《アクシズの使者》が1.5倍程度強くなるのが微妙にオシャレ。
R U-139 クイン・マンサ
NZ-000
コスト:4/9/4 戦闘力:9/4/9 宇宙/地球
プリベント(9) サイコミュ(3) 範囲兵器(3)
【マルチプル>《[3・7]》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国と任意の枚数の敵軍ユニットに9ダメージを振り分けて与える】
もうね、夢の一撃27点って奴ですよ。《強化パーツ》まで使ったら54点。ウヒャヒャヒャヒャ。
赤青は嘘じゃないと思うんだけどなぁ。
C U-140 モウサ
コスト:1/1/0 戦闘力:※/0/5 宇宙/--
拠点 コロニー
(敵軍ダメージ判定ステップ):《R》このカードが戦闘エリアにいる場合、地形適性「宇宙」と「艦船」「拠点」を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。
防御てダメ判まで生き延びれば、兎にも角にも、壊しますよブロッカー。
ブードラではキーカードに成りそうだな。
Character Card
R CH-83 プルツー
コスト:2/4/0 戦闘修正:2/2/1 F/C/N
プリベント(5)
(戦闘フェイズ):《(0)毎》「サイコミュ」を持つ、キャラクターのセットされていない自軍ユニット1枚を指定し、手札、または自軍ハンガーにあるカード1枚を選んで廃棄する。その場合、指定したユニットは、ターン終了時まで「NT」を持つキャラクターがセットされているものとして扱われる。
《量産型キュベレイ》デッキで使いたいところだが、本当は通常のサイコミュデッキで本領を発揮するんだろうね。マルチプルの種を捨ててマルチプル起動サイコミュ発射。
R CH-84 グレミー・トト
コスト:1/3/0 戦闘修正:1/1/1 M/A/-
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に4以上の戦闘ダメージを与えた場合、そのターン、敵軍ハンガーにある全てのユニットと全てのキャラクターを、自軍ハンガーにある、指定国力0で「クイック」を持つカードとして、プレイする事ができる。
色々と怪しい動きが出来そうなカードだが、それを現実化するのは微妙に難しそうだ。
C CH-85 オウギュスト・ギダン
コスト:1/3/0 戦闘修正:1/1/1 M/A/-
(常時):《(0)》このカードが属するセットグループのカード1枚の指定国力は、ターン終了時まで任意の国力として扱われる。
(防御ステップ):《(1)》このカードの部隊の部隊戦闘力が、このカードと交戦中の敵軍部隊戦闘力より低い場合、このカードがセットされているユニットを、その部隊がいるエリア以外の戦闘エリアに移す。
色がコロコロ変わったり、相手が強そうなら逃げてみたり。
2つ目の能力は《アフリカ独立解放戦線》デッキには有効な能力だな。
U CH-86 ロイ・レビン
コスト:2/2/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
【セット/G】
(自動B):このカードは、敵軍基本Gにもセットする事ができる。
(自動A):このカードがセットされているGは、テキストが無効となる。
(自動D):このカードは、Gにセットされている場合、自軍ターン終了時に廃棄される。
相手のGを2ターンほどロックします。《占領政策》と合わせれば微妙なロックが可能。セットGのカードの割りに連発できるのは面白いな。
U CH-87 ルチーナ・レビン
コスト:1/1/0 戦闘修正:0/0/0 F/C/-
(攻撃ステップ):《R》このカードが戦闘エリアにいる場合、「女性」と「NT」を持つ敵軍キャラクターがセットされているユニット1枚は、ターン終了時まで「サイコミュ」の効果を使用する事ができない。
アンチ赤単サイコミュ。以上終了。
C CH-88 マガニー
コスト:1/1/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
【セット/キャラ】
(自軍配備フェイズ):《(1)》ジャンクヤードにある、「NT」を持つキャラクター1枚を自軍ハンガーに移す。
《ニュータイプの排除》なんかと組み合わせると面白そうだ。
Command Card
U C-64 荒野に一人
コスト:1/1/0
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる、X以下の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を本来の持ち主の手札に移す。Xの値は自軍国力が3以下の場合2、4以上の場合5とする。
新たな《撤退命令》。序盤はウィニー相手。後半は中速相手も可能。まぁまぁのカードか?
C C-65 敗戦続き
コスト:1/2/0
(自軍戦闘フェイズ):敵軍ユニット1枚をロールする。そのユニットは、次のターンのリロールフェイズの規定の効果でリロールしない。
早いターンから使える、擬似除去。ウィニー用。ブードラ最強。
U C-66 切り札
コスト:2/2/0
【追加コスト>手札にあるユニット1枚を廃棄する】
(配備フェイズ):敵軍ユニット1枚のプレイを無効にし、廃棄する。その場合、自軍本国の上のカード1枚を表にして、そのカードがGである場合、「追加コスト」で廃棄したユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。
ユニット除去として有効だし、《内部調査》と組み合わせれば更に効果大。
ウィニーのサイド、ブードラの決め手に。
R C-67 再調整
コスト:2/4/0
(自軍配備フェイズ):手札が3枚以下の場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にあるカード1枚を抜き出し、手札に移す。その後、自軍本国をシャッフルし、手札1枚を無作為に廃棄する。
昔、M:tgにギャンブルって同系のカードが有った。矢張りレアだったがあまり使われなかったのは歴史が証明する事実ってやつだな。
R C-68 一心同体
コスト:2/4/0
(常時):3以下の合計国力を持つ、プレイされている敵軍コマンド1枚を指定する。その場合、指定したコマンドと同じ効果を解決する。
(注:指定したコマンドの効果の対象の決定は、効果の解決時に行う)
どうせドローカード位しかコピーしないんだろうなぁ。《捕獲兵器》相手だとキラーカードに成るんだけどね。嘘破滅対策にもなる。
Operation Card
C O-66 ジャンク屋の集会
コスト:1/1/0
(常時):《(0)》解体コインが上にあるG1枚が発生する国力を、ターン終了時まで任意の国力に変更する。
そこまでして解体を使わせたいのか。って、言うか解体カードって使うデッキを選ぶのになぁ。
C O-67 遠隔操作
コスト:1/2/0
(常時):《R》「サイコミュ」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
《量産型キュベレイ》デッキにどうぞ。あんまりお目にかかれないだろう。
R O-68 野望の結実
コスト:2/3/0
(自動D):自軍ドローフェイズ開始時に、このカードの上にコイン1個を乗せる。
(自動D):このカードの上にコインが2個以上ある状態で、自軍コマンドの効果で敵軍カードのプレイを無効にする毎に、自軍本国をX回復し、このカードの上のコイン2個を取り除く。Xの値は、このカードの上のコインの個数とする。
微妙な回復を微妙なタイミングで、さて一体何点回復するのでしょうか。
クロスボーン・バンガード
Unit Card
R U-C54 クロスボーンガンダムX3
XM-X3
コスト:2/7/2 戦闘力:6/1/6 宇宙/地球
《(0)毎》特殊シールド(2)
(戦闘フェイズ):《[2・5](1)》このカードは、カット終了時まで敵軍効果の対象にならない。
(戦闘フェイズ):《[2・7](1)》全ての(場の)自軍カードは、カット終了時まで敵軍効果の対象にならない。
最高で2回ほど、色々効果を逃げることが出来ます。以上。でかい、つよい?
U U-C55 クロスボーンガンダムX2改
XM-X2
コスト:2/6/1 戦闘力:5/1/5 宇宙/地球
強襲 特殊シールド(1)
(自動A):このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットが持つ、「マルチプル」を無効にする。この効果は、【】内の記述に対しても有効。
(自動A):このカードは、自軍基本Gが発生している国力と、同じ種類の敵軍国力が発生している場合、+2/±0/±0を得る。
同系相手にものすごく有効だが、だがそれだけ。
C U-C56 ディオナ
コスト:1/X/Y 戦闘力:2/1/3 宇宙/地球
(自動A):手札にある、資源コストYである全てのユニットは、XとYの合計値を-1してコストの支払いを行う事ができる。
(自動B):このカードをプレイする場合、XとYの合計値が4以上になるようにコストの支払いを行う。ただし、資源コストの値は0〜1とする。
3〜4ターン目にプレイできる木星ユニット。それ以降は他のが安くるよ。って、それじゃ、遅すぎですから。
U U-C57 エレゴレラ
EMA-06
コスト:2/X/Y 戦闘力:5/5/4 宇宙/--
変形
(自動B):このカードをプレイする場合、XとYの合計値が7以上になるようにコストの支払いを行う。ただし、資源コストの値は0〜3とする。
(自動A):このカードは、キャラクターの戦闘修正を得る事ができない。
・モビルアーマー形態 戦闘力:※/5/5
4国力、格闘5は強力。変形しても高機動は付かないのは注意。
C U-C58 コア・ファイター
コスト:1/1/1 戦闘力:※/1/2 宇宙/地球
プリベント(3) 宙間戦闘(1)
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(常時):《(0)》「名称:クロスボーンガンダム」であるユニット1枚は、ターン終了時まで「大気圏突入」を得る。
換装できなきゃ意味が無い。しかも「クロスボーンガンダム」を使うデッキには、換装できる《コア・ファイター》が必要と、このカードを使う状況がナカナカ有り得ない。残念だなぁ。
U U-C59 エオス・ニユクス
コスト:2/3/1 戦闘力:※/0/5 宇宙/地球
艦船 補給(3) 特殊シールド(2)
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、セットカード1枚をロールする。
敵軍自軍は関係ナシに発動するので実に強力。相手カードの居場所に何も条件が付かないのは強い。
Character Card
R CH-C30 トビア・アナロクス
コスト:2/4/0 戦闘修正:2/1/2 M/C/N
プリベント(5) クイック
(自動D):このカードは、敵軍コマンドがプレイされて解決される毎に、リロールする。
(自動D):このカードは、G以外の敵軍カードがプレイされて解決される毎に、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
相手の動き次第で色々な状況が起こりうる。イヤガラセ能力抜群なカード。
クイック付きNTであることも注目。
U CH-C31 シェリンドン・ロナ
コスト:1/2/0 戦闘修正:※/※/0 F/C/N
【セット/キャラ】 家名
(自動B):このカードは、「NT」を持つ敵軍キャラクターにもセットする事ができる。
(自動A):手札と自軍ハンガーにある、「NT」を持つ全てのキャラクターは、指定国力0としてプレイする事ができる。
このキャラクターを利用してまで出したいキャラクターって何だ?3ターン目に《シャア・アズナブル》は確かに強力では有るがな。
Operation Card
U O-C12 クロスボーンvsF91
コスト:3/5/0
(自軍戦闘フェイズ):《(1)》「名称:ガンダム」である敵軍ユニットがいる場合、手札1枚を選んで廃棄する。その場合、「マルチプル」を持つ「名称:クロスボーンガンダム」である自軍ユニット1枚は、その「マルチプル」の効果を(コストを支払ったとして)使用する。
《付けヒゲ》で手札の数だけマルチプルだぜ!ヒャッホイ!
1つ前へ戻る