Unit Card

C U-238 RFザク
OMS-06RF
コスト:1/1/1 戦闘力:3/0/2 宇宙/地球
クイック
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑 の指定国力を持つカード1枚をゲームから取り除く】
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚のテキストと、まだ未解決のその効果をターン終了時まで無効にする。
RFシリーズでもっとも使いやすいカードの筆頭。
普通にウィニーに仕込んだとしても利用できるのは有能。
C U-239 RFグフ
OMS-07RF
コスト:1/2/1 戦闘力:4/0/2 宇宙/地球
クイック
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑 の指定国力を持つカード2枚をゲームから取り除く】
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、±0/±0/+1を得る。
《RFザク》は通常のデッキでもマァマァ使えないことも無いけれども、こいつとなると専用のギミックが必要だと思われる。《ヒトラーの尻尾》+《シャア・アズナブル》(クイック)なんてのも検討しようがあるな。
《ケリィ・レズナー》《クリスマス作戦》を検討しても○。
C U-240 RFドム
OMS-09RF
コスト:1/2/1 戦闘力:2/1/4 宇宙/地球
クイック
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑 の指定国力を持つカード2枚をゲームから取り除く】
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、+1/±0/±0を得る。
《RFグフ》は格闘が4と有能であったが、こいつはキャラクターがセットされていないと役立たずというのはいかんともしがたい。
U U-241 RFアッザム
OMAX-03RF
コスト:1/4/1 戦闘力:4/4/4 宇宙/--
高機動 範囲兵器(3) 特殊シールド(2)
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑 の指定国力を持つカード3枚をゲームから取り除く】
高機動、格闘4、範囲兵器持ちは脅威。場に出ればだが。
3枚はなかなか難しいのでリアニメイトが主流になるだろう。
U U-242 RFゲルググ(シャルル・ロウチェスター機)
OMS-14SRF
コスト:1/5/1 戦闘力:4/3/4 宇宙/地球
速攻 強襲 宙間戦闘(2) 特殊シールド(1)
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑 の指定国力を持つカード1枚をゲームから取り除く】
【(自動A):このカードのテキストは、キャラクターがセットされていない場合、無効となる】
この重さなら普通にプレイできる可能性大。
キャラクターセットしてこそ光るのを弱点とみなすか、得点とみなすか。
C U-243 試作型リック・ドム(エギーユ・デラーズ専用機)
MS-09R
コスト:1/1/1 戦闘力:2/1/3 宇宙/地球
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上にコイン1個をのせる。このカードはコインが上にある場合、出撃できない。
(自軍帰還ステップ):《(0)》このカードがリロール状態の場合、このカードの上のコイン1個を、このカード以外の自軍ユニット1枚の上に移す。または、取り除く。
友達が居れば出撃できますよ。《ガンダム試作2号機》に乗せるなり、隣の《ザク》に乗せるなりどうぞ。
C U-244 ザクII(ノイエン・ビッター機)
MS-06F-2
コスト:2/2/1 戦闘力:2/1/2 --/地球
砂漠
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで「高機動」を得る。ターン終了時に、このカードを廃棄する。
緑単ウィニーの最後の一押しを担うユニット。
《高機動型ザク2(ジョニー・ライデン機)》までとは行かないが、高機動能力は重要。
高機動ではなく砂漠がもっとも重要であることは言うまでも無いが。
C U-245 ザメル
YMS-16M
コスト:2/3/1 戦闘力:0/2/3 --/地球
解体 砂漠
(自動D):このカードが交戦中となった場合、このカードの格闘力は、ターン終了時まで、本来の射撃力と同じ価に変更される。
(自軍攻撃ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国に1ダメージを与える。
格闘可能になりました。
おまけでダメージ浸透能力もあります。まぁまぁの強さかな?
ブードラではエース。
R U-246 ギャン先行量産型(ロバート・ギリアム機)
YMS-15
コスト:3/4/2 戦闘力:4/0/3 宇宙/地球
強襲
(自動D):《[3・4]》このカード以外の自軍ユニットが戦闘エリアにいない状態で、敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、その戦闘ダメージと同じ値のダメージを、敵軍本国に与える。
単品パンチのみ能力発動可能。ということは火力デッキとの相性抜群ということ。
P U-247 ガンダム試作2号機
RX-78GP02
コスト:2/5/1 戦闘力:3/0/4 宇宙/地球
プリベント(7)
(自軍攻撃ステップ):《[3・5](1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの上にあるコイン1個を取り除く。その場合、ターン終了時に、全ての敵軍ユニットを破壊する。
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードは、ユニット1枚のみの部隊にいる場合、ターン終了時まで+2/±0/-1を得る。
核が打てれば兎に角ユニット除去は出来る?
まずコインを乗せる算段をしなくてはいけないのだが・・・
緑なら《国葬》、《試作型リック・ドム(エギーユ・デラーズ専用機)》。青なら《テム・レイ》。赤なら《マリオン・ウェルチ》と言った所か?
C U-248 ユーコンU-801
コスト:2/2/1 戦闘力:※/1/2 --/地球
艦船 水 補給(2)
(自動A):このカードは、敵軍効果では破壊されずダメージを受けない。
旧《ユーコン級U-99》とは別物。
U U-249 キンバライト基地
コスト:1/1/0 戦闘力:※/0/4 --/地球
拠点 砂漠
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍本国は「強襲」によるダメージを受けない。
強襲が怖いってアナタ!三馬鹿デッキがそんなに流行っているんですか!!
って、他に何が想定カードになるんだろう??
Character Card
C CH-140 アダムスキー
コスト:1/1/0 戦闘修正:0/1/1 M/A/-
(防御ステップ):《(0)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。
トリプルドムデッキのように交戦を前提にしたデッキなら高評価だろうなぁ。
普通にウィニーに入れても強いけどね。
《死の標的》と組み合わせるのも吉。
C CH-141 ヴォルフガング・ヴァール
コスト:1/2/0 戦闘修正:1/0/1 M/A/-
(常時):《(0)》このカードが属するセットグループを敵軍ハンガーに移す。その場合、このカードと同じエリアにいる、敵軍効果で破壊されている、全ての自軍ユニットの破壊を無効にする。
黒や破壊リセット系相手にサイドカードとして優秀。コスト2の格闘1と考えてもパフォーマンスは良い。
U CH-142 ノイエン・ビッター
コスト:1/2/0 戦闘修正:1/1/1 M/A/-
(自動A):《[3・4]》自軍ハンガーにある全てのユニットは、「クイック」を得る。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードの部隊にいる、このカードがセットされているユニット以外の自軍ユニット1枚を、自軍ハンガーに移す。
《ケンプファー》を利用したデッキで活躍が期待されるカード。
が、それだけ。緑とハンガーの相性がそれだけ悪いということか。
R CH-143 アナベル・ガトー
コスト:3/5/0 戦闘修正:2/2/2 M/A/-
プリベント(5)
(自動A):このカードが属するセットグループは、緑 以外の指定国力を持つ、コマンド以外の敵軍カードの効果の対象にならない。
(自軍帰還ステップ):《(2)》このカードの部隊の全てのユニットを廃棄する。その場合、廃棄したユニット1枚につき、敵軍本国に2ダメージを与える。
《ジオンの残光》搭載型キャラクター。
《加速する狂気》や《転向》の対象にならないのは重要か?
しかしガンダムを奪い取る同名カードとの兼ね合いで微妙な扱いではある。
U CH-144 ドライゼ
コスト:1/1/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
水 艦船用修正(±0/+1/±0)
(防御ステップ):《R》戦闘エリアにいるX枚までのユニットに1ダメージを与える。Xの値は、このカードがセットされているユニットが持つ、「補給(X)」の値とする。
《ドロス》《ドロワ》にセットすれば広範囲にダメージを与えることができるので相当なプレッシャーになるがわざわざ採用するまでも無く緑には火力が充実している・・・
また、ジオンに有能な艦船が少ないというのも評価の低さを助長する。
R CH-145 エギーユ・デラーズ
コスト:2/2/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
プリベント(3) 艦船用修正(±0/+1/±0)
(自動A):自軍ハンガーからプレイされて場に出る、緑 の指定国力を持つ全てのユニットとキャラクターは、+1/+1/+1コイン1個を乗せた状態で出る。
 ハンガーにユニットを仕込む手段を持てば相当効果的だが、緑には如何せんハンガーとの縁が無さ過ぎる。
U CH-146 ニック・オービル
コスト:2/2/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
(自動B):このカードは、敵軍ユニットにもセットできる。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍基本GX枚をロールする。その場合、このカードがセットされているユニットにXダメージを与える。この効果は、敵軍プレイヤーのみ使用できる。
除去火力キャラクター。
相手の強力ユニットに強力キャラクターを乗せない為のフタとしても。
C CH-147 ロバート・ギリアム
コスト:1/3/0 戦闘修正:2/1/1 M/A/-
強襲
単純明快。

Command Card

C C-97 死の標的
コスト:1/2/0
(防御ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、4ダメージを与える。(この効果の解決後)そのユニットに+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
4点以下の防御力なら問題ない、その上、ほかの火力と合わせれば問題ない。
《ゼロ距離射撃》との相性も抜群。
防御ステップというのも重要。今後のメイン火力の一端を担うカード。
U C-98 犠牲の上に
コスト:1/3/0
【ターン1枚制限】 プリベント(9)
(ダメージ判定ステップ):敵軍本国に1ダメージを与える。このターン、(この効果の解決までに)敵軍効果によって自軍カードのプレイが無効にされている場合、さらに、敵軍本国に5ダメージを与える。
看破されたカードがかわいそうです。もともとダメージの大きい色なんだから、こんなカードに頼らなくても・・・
ユニットにも与えることができればまだ評価できたものを・・・
C C-99 老獪な戦術
コスト:1/3/0
(常時):配備エリアにいる自軍ユニット1枚の上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
《ガンダム試作2号機》用ですが、実際のデッキにはなかなか入らないでしょうねぇ。
が、ブードラでは大活躍の予感。
R C-100 大義において
コスト:2/4/0
【ターン1枚制限】
(自軍ダメージ判定ステップ):緑 の指定国力を持つ自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、廃棄したユニットの格闘力と同じ価とする。
《ノリス・パッカード》をコマンド化してみました。
R C-101 ガンダム強奪
コスト:2/4/X
【ターン1枚制限】 プリベント(5)
【追加コスト>手札1枚を廃棄する】
(常時):敵軍手札X枚を無作為に表にする。その中にある(コストやタイミング的に)プレイ可能なカード1枚を、指定国力以外の通常コストを支払って、(自軍カードとして)その効果を解決することができる。
緑にしては珍しく、「使える」手札確認系。
緑中速でユニット除去、もしくは対策カード除去に活躍すると思われる。
U C-102 機体の譲渡
コスト:3/4/1
(自軍戦闘フェイズ):敵軍ジャンクヤードにある「名称:ガンダム」であるユニット1枚を、自軍配備エリアにロール状態で出す。
クロボン対策にどうぞ。

Operation Card

U O-94 最大限の効力
コスト:1/1/0
(自動D):「(ユニットに)ダメージを与える」自軍効果によって、敵軍ユニットを破壊した場合、Gとユニット以外の敵軍カード1枚を破壊する事ができる。この効果は重複しない。
火力デッキで大活躍なのは当たり前。サイコミュが利用するということも考えられるな。
C O-95 海兵隊
コスト:1/2/0
(常時):《R》自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、+1/±0/±0を得る。
(戦闘フェイズ):《R》このカードを廃棄する。その場合、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
新たなウィニーポンプカード。
複数出しても役に立つ。一撃必殺のダメージも期待できる。
R O-96 地上の制圧
コスト:2/2/0
(自動A):敵軍ターンの間、全ての戦闘エリアは地球エリアになる。
相手の宇宙ユニットが使えなくなるだけではなく、強襲、砂漠、高機動など特殊能力付きユニットが利用しにくくなるのは有効なカードだろう。
だが、宇宙ユニットが少なくて困っている「水デッキ」では自軍攻撃時に宇宙に防御に出てほしくないのでこのカードでは会わないのでお目にかかりにくいかも。
U O-97 捲土重来
コスト:1/1/0
[UNIT]
(常時):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードが属するセットグループを本来の持ち主の手札に移す。
火力、撤退、転向避け。
1つ前へ戻る