1つ前へ戻る
クロスボーン・バンガード
Unit Card
C U-C75 デナン・ゾン
XM-01
コスト:1/2/2 戦闘力:2/0/2 宇宙/地球
特殊シールド(1)
(自動A):このカードは、「特殊シールド」を持つ敵軍ユニットがいない場合、+1/+1/±0を得る。
普通に強い2国力3/1/2として使える。ブードラでもナカナカ。
「特殊シールド」持ちは《撤退命令》で戻してください。
C U-C76 デナン・ゲー
XM-02
コスト:1/2/2 戦闘力:2/1/1 宇宙/地球
特殊シールド(1)
(自動A):このカードは、「特殊シールド」を持つ敵軍ユニットがいない場合、+1/+1/±0を得る。
同上
C U-C77 エビル・S
XM-03
コスト:1/2/1 戦闘力:1/1/2 宇宙/地球
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国の上のカードX枚までを見て、任意の順番で元の本国の上に戻す。Xの値は、敵軍Gの枚数と同じとする。
ウィニーならまぁまぁの能力。ブードラでも。
常にマァマァ。つまりドウでも良いと。
U U-C78 ベルガ・ダラス
XM-04
コスト:2/4/2 戦闘力:4/1/3 宇宙/地球
プリベント(3) 特殊シールド(1)
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国の上のカードX枚までを見て、その中にある「名称:デナン」「名称:ベルガ」である任意の枚数のユニットを抜き出し、指定国力を支払って、自軍配備エリアにロール状態で出す事ができる。Xの値は、(場の)基本Gの枚数と同じとする。
専用デッキにどうぞ。コレのおかげで、この弾のブードラの色は赤に決まるわけです。
ユニットイッパイ強いよ。
R U-C79 ベルガ・ギロス(ザビーネ・シャル機)
XM-05
コスト:2/5/1 戦闘力:4/2/4 宇宙/地球
プリベント(4) 特殊シールド(1)
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカード以外の「名称:デナン」「名称:ベルガ」である、コインの乗っていない全ての自軍ユニットの上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる事ができる。
ワーイ、イッパイ、ユニット、ツヨイヨ
《ベルガ・ダラス》とご一緒に。
C U-C80 ダギ・イルス
XM-06
コスト:2/4/1 戦闘力:3/1/3 宇宙/地球
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍捨て山の上のカードX枚までを見て、その中にある任意の枚数のユニットを抜き出し、表にしてから任意の順番で自軍本国の上に移す事ができる。Xの値は、(場の)基本Gの枚数と同じとする。
ブードラのエース。
ドロー操作付き「ゲルググ」十分。
R U-C81 ビギナ・ギナ
XM-07
コスト:2/6/2 戦闘力:5/2/5 宇宙/地球
プリベント(3) 特殊シールド(1)
(自動A):このカードが属するセットグループは、このカードと同じエリアに、このカードが属するセットグループ以外の、赤 の指定国力を持つ自軍カードがある場合、自軍効果以外では、破壊されずダメージを受けない。
御供を連れておけばアンタッチャブルですな。タダそれだけ。
それだけが難しいのだが。
R U-C82 ラフレシア
XMA-01
コスト:2/6/2 戦闘力:5/5/5 宇宙/--
プリベント(5) 範囲兵器(3) 特殊シールド(3)
【(自動A):このカードは、廃棄以外の敵軍効果では移動しない】
(ダメージ判定ステップ):《[2・6](0)》戦闘エリアにいる自軍「バグ」1枚を廃棄する。その場合、8以下のコストの合計値を持つ、セットカードのセットされていない、敵軍カード1枚を破壊する。
新ラフレシア。旧ラフレシアデッキはコントロール能力とブースト能力を兼ね備えた有能なデッキであったが、今回のデッキはコンボ能力重視。
《バグ》で国力を減らし、《カロッゾ・ロナ》のバグコインでユニットを破壊する。
強いが、動作が遅すぎて今の環境に耐えれるか不明。誰か調整してみてよ。
U U-C83 バグ
コスト:1/2/0 戦闘力:1/1/1 宇宙/地球
【(自動B):このカードは、セットカードをセットできず、テキストが追加されない。さらに、プレイ以外の方法では場に出せない】
(自動D):このカードと交戦中となった全ての敵軍カードは、ターン終了時まで合計国力-1を得る。
コンボカードなので文句は言わないが。あえて言わせてもらえば。
「クイックが無いと、コンボ動かないんじゃない?」
U U-C84 ザムス・ガル
コスト:2/5/1 戦闘力:※/2/5 宇宙/地球
艦船 補給(3)
(自動A):手札にある全ての「ラフレシア」は、「クイック」を得る。
(自軍ターン):《(0)》自軍「ラフレシア」1枚をリロールする。
旧ラフレシアデッキに最適なカード。
ブードラでナカナカの性能だったりする。
C U-C85 迎賓館
コスト:2/2/0 戦闘力:※/0/3 --/地球
拠点
(常時):《(1)》「家名」を持つ敵軍キャラクター1枚を、キャラクターがセット可能な自軍ユニット1枚に移す。
ブードラ環境ならウッカリ取れるかもしれない。
Character Card
R CH-C39 カロッゾ・ロナ
コスト:2/5/0 戦闘修正:2/2/2 M/A/N
プリベント(9) 強襲 家名
(自動D):自軍ターン終了時に、バグコイン1個を場に出す。バグコインは以後、{UNIT、名称「バグ」、地形適性「宇宙」「地球」、1/1/1}として扱われ、自軍コマンドの対象にならない。
普通に強襲持ちのNTと言うだけで利用価値があると思うんだ。
その上コイン発生能力。対ウィニー能力付きです。
U CH-C40 ドレル・ロナ
コスト:2/3/0 戦闘修正:2/1/1 M/A/-
宙間戦闘(1) 家名
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、自軍本国をX回復する。Xの値は、「名称:デナン」「名称:ベルガ」である自軍ユニットの枚数と同じとする。
黒の部隊ウィニーにどうぞ。
R CH-C41 マイッツァー・ロナ
コスト:2/2/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
家名
【(自動A):自軍「コスモ・バビロン」は、敵軍効果では破壊されない】
(自動A):赤 の指定国力を持つ自軍ユニットの上にある、全ての+1/+1/+1コインは、+2/+2/+2コインとして扱われる。
《ベルガ・ギロス(ザビーネ・シャル機)》とコンボですが、夢イッパイすぎで動き遅すぎパーツ多すぎ。
普通に《コスモ・バビロン》を守ろうとしても、取り除きは逃げれないので微妙。規格倒れ、机上の空論。
C CH-C42 アンナマリー・ブルージュ
コスト:1/3/0 戦闘修正:1/1/2 F/A/-
(自軍配備フェイズ):《(1)》このカードがセットされているユニットを、敵軍配備エリアにリロール状態で移す。その後、「女性」を持つキャラクターがセットされている敵軍ユニット1枚を、自軍配備エリアに移す。
最近、奪いたいほどの良い女が居ないからなぁ。←(意味深)
U CH-C43 ジレ・クリューガー
コスト:1/3/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
艦船用修正(±0/±0/+1)
(自動A):このカードがリロール状態の場合、自軍手札は、敵軍効果によっては移動しない。
3国力以下のユニット。多分《ガザC》か《ギラ・ドーガ》なんだろうけど。
乗っけてしまえば、黒の手札破壊も、茶のリング攻撃も怖くないぞ。ウン。タブン・・・
U CH-C44 シオ・フェアチャイルド
コスト:1/1/0 戦闘修正:0/0/0 M/A/-
【セット/キャラ】
(自軍配備フェイズ):《[1・X](0)》このカードがユニットにセットされている場合、ハンガーにある、X以下の合計国力と「家名」を持つキャラクター1枚を、そのユニットにセットする。
あー、家名付きでドウシテモ出したいキャラって何だろう。
思いつかないって事は
C CH-C45 ナーイ・フレッチェン
コスト:1/1/0 戦闘修正:0/0/0 F/A/-
【セット/キャラ】
(自動A):「家名」を持つキャラクターがセットされている全ての自軍ユニットは、帰還ステップの規定の効果でロールしない。
(常時):《(0)》「家名」を持つキャラクター1枚をリロールする。
だから家名付きの強い人って誰だよ。《カロッゾ・ロナ》にでも付けれってことか?
Command Card
C C-C19 民間人の保護
コスト:1/1/0
(常時):敵軍ジャンクヤードにある任意の枚数のGを、本来の持ち主の本国の上に移す。
相手のドローを止めてしまうのは強い。が、どうやって落とそうか?
R C-C20 露払い
コスト:1/2/0
(自動B):このカードは、手札にある状態で自軍ジャンクヤードに「露払い」がある場合、合計国力+2を得る。
(常時):コマンド、またはオペレーション1枚のプレイを無効にし、廃棄する。
一枚目は2国力で対応。相手のドロー操作をピンポイントで止めるってことだろうなぁ。
一枚だけ仕込むのが正解かな?
C C-C21 新世代機の性能
コスト:1/3/0
(戦闘フェイズ):交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。その場合、そのユニットと同じエリアにいる自軍ユニット1枚の上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
ロール系能力の上ポンプ可能。強襲しているユニットに是非。
U C-C22 宇宙を乱す怪光
コスト:2/4/0
(戦闘フェイズ):ハンガーにあるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。帰還ステップ開始時に、そのユニットを元のハンガーに移す。
速攻エラッタが発表。このままでも良かったと思ったんだけど。
「帰還ステップにプレイできない」が追加されたのね。
Operation Card
U O-C15 貴き者
コスト:1/1/0
(自動A):「家名」を持つ全ての自軍キャラクターは、以下のテキストを得る。この効果は重複しない。
「(自動D):このカードが部隊の先頭にいる状態で、その部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、カード1枚を引く」
引いても良いだったら強いかもしれないんだけどなぁ。
R O-C16 テンタクラーロッド
コスト:2/2/0
(戦闘フェイズ):《(0)毎》自軍基本GX枚をロールする。その場合、配備エリアにいる、X以下の合計国力を持つ、敵軍ユニット1枚の全ての特殊効果を、ターン終了時まで無効にする。
怪しい。このカードが必要な時が来るかもしれないので一応保持しておくべきではないのかと。
U O-C17 暗号名(コードネーム)「バグ」
コスト:1/3/0
(自動D):自軍ターン開始時に、自軍「ラフレシア」がいる場合、自軍ジャンクヤードにある「バグ」1枚を、自軍ハンガーに移す事ができる。
(常時):《(0)》全ての自軍「バグ」をリロールする。
今回のラフレシアシステムでの《バグ》回収はコレでやるらしい。
面倒じゃのう。まぁ8国力以上のユニットを処理したい事も無いだろうから、新《バグ》は使わない気もするんだが。
C O-C18 家庭の問題
コスト:2/4/0
(常時):《(1)》このターン、(この効果の解決までに)場から敵軍ハンガーに移った、敵軍ハンガーにあるカード1枚を廃棄する。
《エスコート》で廃棄できるぜ。だからどうした?
1つ前へ戻る