ベースとなる材料は段ボールです。ただし、普通の段ボールでは強度が不足しますので、2重構造になっている「ダブルカートン」の段ボールを使います。
DIYのお店で探すと、「重量用」となっている引越し用段ボール箱が「ダブルカートン」でした。
いわゆる段ボール箱です。たしか一つ300円程度です。 | |
これが「ダブルカートン」です。2重になっているのがわかると思います。 |
これを、ほぞ組みすることによって、強度をさらに増します。
下図が寸法となります。これをそれぞれ2枚、段ボール箱から切りぬきます。
無論、四角く切りぬいておいてほぞ部分は後から加工したほうが簡単だと思います。
※図では省いていますが、CD-ROMドライブを上面に貼りつけるようにしているため、上面用(下図の左上)の板は一部ほぞ組みを作っていません。
各板を切りぬいた様子です。切り抜くのには大型のカッターナイフで刃を新しくしてから行うとスムーズにできます。(割と分厚いので、一度に切らず何度もけがくようにして切るとうまくいきます) | |
ほぞをくりぬいたところです。一番左が上面用、一番右が前面用で、CD-ROMドライブを取り付けるため、ちょっと違った形になっています。 | |
仮組みしてみた様子です。この時点できついぐらいがちょうどいいと思います。何度も組んだり、ばらしたりするうちにゆるくなってきますので。 | |
仮組みしたところに電源と、マザーボードを押し込んでみました。一応、寸法測ってはいますが、念のため。 |
続きは次のページへ