00496/00496 CXJ00674 山下 宏 YSS自戦記1
(19) 94/12/06 04:43
第5回コンピュータ将棋選手権の棋譜を紹介します。
今回は会場が将棋連盟からシェラトンホテルに変わりました。
前日からそのホテルに格安の料金で泊めていただいたのですが、その豪華さに
驚きました。あまりに広すぎて食堂などが分からず迷子になってしまった程で
した(^_^;)。ただ、参加が22と多かったため、少し会場が狭く窮屈な感じでした。
第1局は初参加の京大、星野研の京都1200でした。
将棋は相手が振ってくれたので対極用の穴熊ルーチンが働き居飛穴に。
その後、優勢になったのですが持ち時間を16分程残した状態で
突然、大長考に沈み、持ち時間30分を使いきって投了となりました。
これは終盤用の1手1手を読み切るルーチンが働いたためで、調整不足が
わざわいしました。
第2局は農工大の「Shouchan」と
後手:YSS5.0
後手の持駒:歩二
先手:shouchan
先手の持駒:なし
手数=34 △3五玉 まで
序盤、馬を作って優勢になったと思いきや
突然、王がするすると前方に動きだし早くも
入玉を目指そうとします。
棒銀ならぬ棒玉というわけで、この辺では
とん死しないかと冷や冷やしぱなっしでした。
この後、王は右から左と走り回ります。
後手:YSS5.0
後手の持駒:角 金 銀 歩五
先手:shouchan
先手の持駒:なし
手数=88 △5八銀打 まで
が、しかしshouchanの悪手に助けられて
5八銀以下、即詰になんとか討ち取りました。
投了図はYSSの駒で自陣にないのは角だけで
角と王だけで勝ったことになり何とも複雑な
心境です。
この対局終了後、取りあえず入玉大歓迎の
評価関数は変更しました(^_^;)
先手:shouchan
後手:YSS5.0
▲7六歩 ▽3四歩 ▲9六歩 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽5二金右
▲4五歩 ▽同 歩 ▲2二角成 ▽同 銀 ▲7八角打 ▽5五角打
▲9八香 ▽4六歩 ▲5八金左 ▽9九角成 ▲9七香 ▽5五馬
▲4八銀 ▽6五馬 ▲2六歩 ▽4二玉 ▲1六歩 ▽4三玉
▲6九玉 ▽4四玉 ▲6六歩 ▽7六馬 ▲6七金 ▽5四馬
▲6八銀 ▽6四歩 ▲5六金 ▽3五玉 ▲1八香 ▽3三桂
▲1五歩 ▽6二銀 ▲7七桂 ▽7六馬 ▲3六歩 ▽4四玉
▲5九玉 ▽7五馬 ▲4六金 ▽4五歩打 ▲5五金 ▽同 玉
▲4二歩打 ▽同 金直 ▲5六歩 ▽6六玉 ▲5七銀右 ▽7六玉
▲6七銀 ▽7七玉 ▲6六銀直 ▽同 馬 ▲同 銀 ▽同 玉
▲5五角打 ▽7五玉 ▲1四歩 ▽5七銀打 ▲5八金 ▽同 銀成
▲同 飛 ▽4七金打 ▲8六銀打 ▽7四玉 ▲8五銀 ▽同 玉
▲8六歩 ▽同 玉 ▲6四角 ▽7六玉 ▲7七歩打 ▽同 玉
▲5五角 ▽6六桂打 ▲同 角 ▽同 玉 ▲6八飛 ▽7五玉
▲6七桂打 ▽7六玉 ▲6九玉 ▽5八銀打 ▲7九玉 ▽8八銀打
▲同 玉 ▽6六角打 ▲9八玉
▽8八金打 ▲投了
消費時間
shouchan:40:39 (手入力を含む)
YSS : 9:17
00498/00501 CXJ00674 山下 宏 YSS自戦記2
(19) 94/12/06 21:48 00496へのコメント
第三局は最近、市販化された励棋と当たりました。
題名:第26手、▲7七銀に△2四角です。
後手:YSS5.0
後手の持駒:歩
先手:励棋
先手の持駒:歩
手数=26 △2四角 まで
一カ月前、YSSには勝ちますよ、という含みの
ある発言で挑発されていたので少し気になって
いた相手ではありました。
将棋は序盤早々、派手な手が飛び出します。
7七銀に当然、飛車が逃げるものと思っていたら
意表の2四角!
4六角の王手飛車狙いですが飛車を取られたら
玉形の差からまずそうです。
しかし、おとなしく5七銀と受けてくれたので
助かりました。
後手:YSS5.0
後手の持駒:歩
先手:励棋
先手の持駒:なし
手数=41 ▲6五銀 まで
その後、励棋の6五銀が悪手で
7二飛で銀得が確定し、以下は駒得を
重ねて押し切りました。
先手:励棋
後手:YSS5.0
▲7六歩 ▽3四歩 ▲5八金右 ▽4四歩 ▲6八銀 ▽6二銀
▲7八金 ▽3三角 ▲6九玉 ▽8四歩 ▲4八銀 ▽5二金右
▲7九玉 ▽8五歩 ▲6六角 ▽5四歩 ▲5六歩 ▽3二金
▲3六歩 ▽4三金右 ▲4六歩 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛
▲7七銀 ▽2四角 ▲5七銀 ▽8五飛 ▲7五角 ▽7四歩
▲8六角 ▽8二飛 ▲2六歩 ▽4二角 ▲8七歩打 ▽4一玉
▲2五歩 ▽5三銀 ▲6六銀左 ▽2二銀 ▲6五銀 ▽7二飛
▲7五歩 ▽同 歩 ▲6六銀 ▽6四歩 ▲5四銀 ▽同 銀
▲5五歩 ▽8五歩打 ▲7五角 ▽5五銀 ▲8四角 ▽8六歩
▲7三歩打 ▽8二飛 ▲5五銀 ▽8四飛 ▲8六歩 ▽6三銀打
▲7二歩成 ▽同 銀 ▲7五銀打 ▽8二飛 ▲4五歩 ▽5四歩打
▲4四歩 ▽5三金 ▲4三歩成 ▽同 金上 ▲4六銀 ▽3九角打
▲4八飛 ▽同 角成 ▲同 金 ▽5九飛打 ▲8八玉 ▽3九飛成
▲4九歩打 ▽7四歩打 ▲7七角打 ▽3一玉 ▲7四銀 ▽2九龍
▲7六歩打 ▽1九龍 ▲5六歩打 ▽4四香打 ▲6八角 ▽3三角
▲7七桂 ▽8四歩打 ▲1六歩 ▽7三歩打 ▲9六歩 ▽7四歩
▲7九玉 ▽1六龍 ▲1七歩打 ▽2五龍 ▲4七金 ▽7五歩
▲同 歩 ▽2九龍 ▲4八金 ▽1五角 ▲2六歩打 ▽7六歩打
▲1六歩 ▽7七歩成 ▲同 金 ▽4六香 ▲同 角 ▽2六角
▲8八玉 ▽4二銀打 ▲2八歩打 ▽6一銀 ▲7四歩 ▽4八角成
▲同 歩 ▽9九龍 ▲同 玉 ▽9七銀打 ▲5八飛打 ▽8五歩
▲8七金 ▽8六銀成 ▲8八金 ▽8七桂打 ▲8九玉 ▽7七香打
▲9九香打 ▽同 桂成 ▲同 玉 ▽8七桂打 ▲同 金 ▽同 成銀
▲9五角打 ▽8九金打 ▲同 玉 ▽7八金打 ▲同 飛 ▽同 香成
▲9九玉 ▽9七香打 ▲9八桂打
▽同 香成 ▲投了
消費時間
励棋:37:32 (手入力を含む)
YSS :21:37
00503/00504 CXJ00674 山下 宏 YSS自戦記3(宗銀)
(19) 94/12/07 19:11 00496へのコメント
後手:宗銀
後手の持駒:桂 歩二
先手:YSS
先手の持駒:金 銀 桂 歩二
手数=116 △1四玉 まで
第4局も初参加の小泉さんの「宗銀」とです。
今大会は初参加のソフトが強かったのが特徴だと
思います。
この宗銀もただで駒を捨てる手等がなく
安定して指していました。
将棋は少しづつYSSが得をして右図以下17手の
即詰に討ち取ります。
コンピュータは終盤では詰と簡単な必死に関し
てはもう人間を上回っている感じです。
そのうち「手勝ち」を完全に読み切る物が出来る
でしょう。
先手:YSS
後手:宗銀
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽5二金右
▲4八銀 ▽3四歩 ▲7八金 ▽6二銀 ▲8八銀 ▽6四歩
▲5八金 ▽3二金 ▲6八玉 ▽4二玉 ▲2六歩 ▽7四歩
▲6七金右 ▽7三銀 ▲7九玉 ▽8四銀 ▲5九角 ▽7五歩
▲同 歩 ▽同 銀 ▲7七銀 ▽9四歩 ▲7六歩打 ▽8四銀
▲5六金 ▽9五銀 ▲9六歩 ▽8四銀 ▲2五歩 ▽1四歩
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽3三金 ▲2八飛 ▽2四歩打
▲5五金 ▽7三銀 ▲7五歩 ▽2三金 ▲5六歩 ▽8四銀
▲6四金 ▽7五銀 ▲6五金 ▽8四銀 ▲7四歩打 ▽7三歩打
▲2五歩打 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2四歩打 ▲2八飛 ▽7四歩
▲同 金 ▽3二銀 ▲8八玉 ▽1五歩 ▲6八角 ▽7三歩打
▲4六角 ▽4四歩 ▲3六歩 ▽4五歩 ▲3七角 ▽3一玉
▲6四金 ▽7五銀 ▲6五金 ▽8四銀 ▲4六歩 ▽3三桂
▲4五歩 ▽同 桂 ▲4六角 ▽3三角 ▲6八角 ▽4三銀
▲4六歩打 ▽5四銀 ▲同 金 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽5八金打
▲4六角 ▽4八金 ▲同 飛 ▽5三金 ▲6五桂打 ▽4三金
▲6四角 ▽2一玉 ▲3一金打 ▽2二玉 ▲5三桂成 ▽5七銀打
▲4三成桂 ▽4八銀成 ▲3二金打 ▽1三玉 ▲3三成桂 ▽4九飛打
▲2三成桂 ▽同 玉 ▲2一金上 ▽2九飛成 ▲4一角打 ▽3二桂打
▲同 金 ▽1四玉 ▲2三銀打 ▽2五玉 ▲3四銀不成▽3六玉
▲3七金打 ▽3五玉 ▲5三角成 ▽3四玉 ▲3三金 ▽同 玉
▲3四歩打 ▽同 玉 ▲4四馬 ▽2五玉 ▲2六歩打 ▽同 龍
▲同 金 ▽投了
消費時間
励棋:22:56(手入力を含む)
YSS :14:55
00504/00504 CXJ00674 山下 宏 YSS自戦記4(極)
(19) 94/12/07 19:12 00496へのコメント
第5局は23連勝中の極です。極はこの対局にも勝って連勝を24に延ばしますが
第6局、柿木将棋が入玉して穴熊の極玉をしとめ連勝をストップさせています。
後手:極 2.1
後手の持駒:角
先手:YSS 5.0
先手の持駒:角 歩二
手数=72 △8六歩 まで
この対局だけは是非とも勝ちたかったですが
そうは問屋がおろしませんでした。
局面は、ここで突き捨ての歩を取ればYSSが優勢
となったでしょうが駒得に目がくらみ一直線の
順を選んでしましました。
7四歩、8七歩成以下飛車を切られて猛然と
寄せにこられます。
この局面で駒得のみの評価関数で正着を選ばせる
のはかなり大変で、将棋の難しい所です。
後手:極 2.1
後手の持駒:桂 歩二
先手:YSS 5.0
先手の持駒:角二 金 歩四
手数=97 ▲6四玉 まで
この局面になって、入玉が出来そうだと淡い
期待を抱いていたのですが、ここから極が
有段者顔負けの好手順で必死をかけてきます。
▽6二歩!▲5二金▽7二桂!▲同と▽8三飛成
▲7三歩▽4二金寄▲6二と▽5二金までで
受けなしです。
途中▲5二金で▲8六歩と指せばまだまだ
難しかったのですが・・・
完敗でした。
先手:YSS 5.0
後手:極 2.1
▲7六歩 ▽6二銀 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲4八銀 ▽3四歩
▲7八金 ▽3二金 ▲7七角 ▽5二金 ▲8八銀 ▽4二銀
▲6九玉 ▽4一玉 ▲2六歩 ▽5四歩 ▲2五歩 ▽3三銀
▲5八金 ▽4四歩 ▲5六歩 ▽3一角 ▲6八角 ▽4二角
▲7七銀 ▽3一玉 ▲7九玉 ▽4三金右 ▲9六歩 ▽7四歩
▲4六角 ▽7三桂 ▲5七角 ▽2二玉 ▲8八玉 ▽6四歩
▲6八銀 ▽8五歩 ▲7七銀 ▽6五歩 ▲7九角 ▽6六歩
▲6八金右 ▽8六歩 ▲同 銀 ▽8五歩打 ▲7七銀 ▽9四歩
▲6六銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩打 ▽8二飛
▲6五歩打 ▽6三銀 ▲7七桂 ▽4五歩 ▲6七金直 ▽5三角
▲6八角 ▽8五歩打 ▲4六歩 ▽同 歩 ▲同 角 ▽7二銀
▲7五歩 ▽4五歩打 ▲6四角 ▽同 角 ▲同 歩 ▽8六歩
▲7四歩 ▽8七歩成 ▲同 金 ▽5八角打 ▲7三歩成 ▽8七飛成
▲同 玉 ▽6七角成 ▲7六飛打 ▽同 馬 ▲同 玉 ▽7三銀
▲6三歩成 ▽8九飛打 ▲7三と ▽8六金打 ▲6五玉 ▽7六金打
▲7五銀打 ▽7七金直 ▲同 銀 ▽同 金 ▲8三桂打 ▽7六銀打
▲6四玉 ▽6二歩打 ▲5二金打 ▽7二桂打 ▲同 と ▽8三飛成
▲7三歩打 ▽4二金寄 ▲6二と ▽5二金 ▲1四桂打 ▽同 歩
▲3一角打 ▽同 玉 ▲1三角打
▽同 香 ▲投了
消費時間
YSS:11:01
極 :28:00(手入力を含む)
00505/00508 CXJ00674 山下 宏 YSS自戦記5(高田将棋)
(19) 94/12/07 20:06 00496へのコメント
コメント数:1
後手:高田将棋2.1
後手の持駒:歩
先手:YSS5.0
先手の持駒:なし
手数=58 △8四銀 まで
高田さんとは毎回、運良く(悪く?)当たって
いるのですが、本局は別の意味で一番面白かった
将棋でした。
右図は4三にいた銀を後手の高田将棋が遠大な
る?構想をもって棒銀に繰り替えた局面です。
ここからコンピュータではお馴染みの千日手
手順に入ります。
ところがそう簡単に千日手にはなりません。
高田将棋は8四銀、5四の銀を動かすのに対し
YSSは銀、角、飛、王を巧みに動かし千日手を
避けます。
後手:高田将棋2.1
後手の持駒:歩
先手:YSS5.0
先手の持駒:なし
手数=98 △4三銀 まで
これはYSSに14手前迄の局面と同一にはなるのを
避ける、というルーチンが入っていたためです。
なぜ、完全に打開しないかというと、前回の
大会で柿木将棋が森田将棋に対して完全に打開し
しようとして悪手を指さざるを得ない状態におち
いった例があったためです。
将棋は高田将棋が5分を過ぎてレベルが変化し
▽4三銀と手を変えてくれたので結果はYSSに
さいわいしましたが、終了後、同一局面が何回出
ているかのチェックでとても盛り上がりました。
結論はぎりぎり3回、という物でしたがひょっ
として4回かもしれません。暇な方はご確認下さ
い。(^_^;)
先手:YSS5.0
後手:高田将棋2.1
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6六歩 ▽4二玉 ▲4八銀 ▽3二銀
▲7八金 ▽8五歩 ▲7七角 ▽6二銀 ▲5八金 ▽5二金右
▲8八銀 ▽3四歩 ▲6九玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽6四歩
▲2六歩 ▽6三銀 ▲2五歩 ▽3三角 ▲4六歩 ▽3一玉
▲4七銀 ▽2二玉 ▲9六歩 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽5四銀
▲6八角 ▽4四歩 ▲7七銀 ▽6三銀 ▲4五歩 ▽同 歩
▲3六銀 ▽5四銀 ▲7九玉 ▽1四歩 ▲5七角 ▽4三金
▲4八飛 ▽4四金 ▲1六歩 ▽4三銀上 ▲8八玉 ▽3二金
▲4九飛 ▽5二銀 ▲4八飛 ▽6三銀上 ▲4九飛 ▽7二銀
▲4八飛 ▽8三銀 ▲4九飛 ▽8四銀 ▲4八飛 ▽7三銀
▲4九飛 ▽8四銀 ▲6八角 ▽7三銀 ▲4八飛 ▽8四銀
▲4七銀 ▽6三銀 ▲3六銀 ▽5四銀 ▲7九玉 ▽7三銀
▲4九飛 ▽8四銀 ▲4七銀 ▽6三銀 ▲3六銀 ▽5四銀
▲8八玉 ▽7三銀 ▲4八飛 ▽8四銀 ▲5七角 ▽7三銀
▲4九飛 ▽8四銀 ▲4七銀 ▽7三銀 ▲4八飛 ▽8四銀
▲6八角 ▽6三銀 ▲3六銀 ▽5四銀 ▲4九飛 ▽7三銀
▲4八飛 ▽4三銀 ▲6五歩 ▽同 歩 ▲4五銀 ▽3五金
▲3六銀 ▽2六金 ▲2八飛 ▽3六金 ▲同 歩 ▽4四銀
▲6三歩打 ▽8四銀 ▲3七桂 ▽7三銀 ▲5九角 ▽4六歩打
▲5七金 ▽8四銀 ▲4六金 ▽5四歩 ▲6八角 ▽7三銀
▲4八飛 ▽8四銀 ▲6四金打 ▽7三銀 ▲6五金 ▽5二飛
▲3五歩 ▽6二歩打 ▲同 歩成 ▽同 飛 ▲3四歩 ▽4二角
▲5四金 ▽5三銀 ▲6三歩打 ▽6一飛 ▲3三歩成 ▽同 桂
▲5三金 ▽同 角 ▲3四歩打 ▽6九金打 ▲3三歩成 ▽同 金
▲5七角 ▽6二歩打 ▲4五桂打 ▽4二角 ▲4三歩打 ▽6四角
▲3三桂成 ▽同 玉 ▲5四金打 ▽3一角 ▲6六角 ▽3二玉
▲4二歩成 ▽同 角 ▲3五金 ▽6三歩 ▲4三飛成 ▽4一玉
▲5二銀打 ▽3一玉 ▲3二歩打 ▽2一玉 ▲2三龍 ▽2二歩打
▲同 角成 ▽投了
消費時間
YSS :24:38
高田:19:11(手入力を含む)
00507/00508 GAH03452 高田 淳一 RE:YSS自戦記5(高田将棋)
(19) 94/12/07 22:02 00505へのコメント
じっくりと検討した結果、66、70、82、94手目後の局面が同一でした。
つまり4回出現していたわけで、千日手でした。
局後の検討では、複雑でよくわかりませんでした。
(3回までは数えたのですが)
敗因は千日手を回避したことではなくて、
千日手チェックをしていなかったことです。(;_;)
高田淳一
00506/00508 CXJ00674 山下 宏 YSS自戦記6(矢埜将棋)
(19) 94/12/07 21:40 00496へのコメント
題名:第52手、▲4六歩に△3五歩です。
後手:YSS
後手の持駒:歩
先手:矢埜将棋
先手の持駒:なし
手数=52 △3五歩 まで
最終局は矢埜将棋と対戦しました。
今回、矢埜将棋は柿木将棋を破るなどして、
見事、ベストアマチュア賞に輝いています。
個人的には前回に比べてもっとも強くなった
ソフトと思っています。
将棋は今回2度目の相矢倉となりました。
今回居飛車対抗形がほとんどで飛車を振ってきた
のは1局目の京都1200のみでした。
この将棋はここから難解な展開となり、形勢も
二転三転します。
後手:YSS
後手の持駒:歩二
先手:矢埜将棋
先手の持駒:桂二 香二 歩九
手数=186 △6四香打 まで
最後は大熱戦の末、163手目5一銀不成までで、
矢埜将棋の時間切れとなり、ややつまらない結果
となりました。以下、20手程興味があって指し継
いだのですが形勢は不明のままでした。
大会終わってYSSは五勝二敗で三位に入賞する
ことが出来たのですが、森田将棋、柿木将棋、
といった強豪ソフトと対戦がないまま順位が決定
してしまったのは少し残念でした。
先手:矢埜将棋
後手:YSS
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽6二銀
▲7八金 ▽3三角 ▲5八金 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽5二金右
▲7七銀 ▽5四歩 ▲6七金右 ▽7四歩 ▲5六歩 ▽3二金
▲7九角 ▽2二銀 ▲6八角 ▽4二角 ▲6九玉 ▽3三銀
▲7九玉 ▽8五歩 ▲2六歩 ▽4一玉 ▲2五歩 ▽3一玉
▲8八玉 ▽1四歩 ▲4六角 ▽7三銀 ▲1六歩 ▽4五歩
▲5七角 ▽6四銀 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲3六歩 ▽4三金右
▲3七銀 ▽4四金 ▲3九角 ▽7五歩 ▲同 歩 ▽同 銀
▲7六歩打 ▽6四銀 ▲4六歩 ▽3五歩 ▲同 歩 ▽同 金
▲3六歩打 ▽3四金 ▲4五歩 ▽4四歩打 ▲同 歩 ▽4五歩打
▲4八飛 ▽4四銀 ▲2六銀 ▽7二飛 ▲2八角 ▽7三桂
▲3七角 ▽3三桂 ▲1七桂 ▽1五歩 ▲8六歩 ▽1六歩
▲2八飛 ▽1七歩成 ▲同 香 ▽同 香成 ▲同 銀 ▽2五桂
▲2六角 ▽1七桂成 ▲同 角 ▽1六銀打 ▲4四角 ▽同 金
▲2六飛 ▽1一香打 ▲7五桂打 ▽6二飛 ▲8三桂成 ▽4八角打
▲2九飛 ▽8六歩 ▲8二銀打 ▽3七角成 ▲9一銀不成▽2二玉
▲8六銀 ▽8五歩打 ▲7七銀 ▽8六桂打 ▲6八金寄 ▽4七馬
▲4九飛 ▽3八馬 ▲6九飛 ▽4七馬 ▲8二銀不成▽7二歩打
▲7九飛 ▽5五歩 ▲8七歩打 ▽5六歩 ▲7一銀不成▽5二飛
▲4九香打 ▽5七歩成 ▲4七香 ▽6七と ▲同 金 ▽7八金打
▲同 飛 ▽同 桂成 ▲同 玉 ▽4八飛打 ▲6八金 ▽4七飛成
▲7四角打 ▽3六龍 ▲6三角成 ▽5九飛成 ▲6九金打 ▽5三龍
▲同 馬 ▽同 角 ▲7二成桂 ▽2五銀 ▲6二銀不成▽3一角
▲4一飛打 ▽4二金 ▲9一飛成 ▽5六角打 ▲8八玉 ▽8六歩
▲4八桂打 ▽8七歩成 ▲同 玉 ▽8四香打 ▲8六歩打 ▽8九角成
▲3六桂 ▽同 銀 ▲8一飛打 ▽6一歩打 ▲同 飛成 ▽4一桂打
▲9四龍 ▽5六桂打 ▲8四龍 ▽6八桂成 ▲同 金 ▽5四金打
▲5一銀不成▽3二金 ▲4二歩打 ▽3三桂 ▲4一歩成 ▽5三角
▲8八銀 ▽6七歩打 ▲7八金 ▽6五桂 ▲同 歩 ▽同 銀
▲7九金 ▽同 馬 ▲同 銀 ▽7八歩打 ▲同 玉 ▽7七歩打
▲同 玉 ▽8九金打 ▲7八銀 ▽9九金 ▲8三角打 ▽6四香打
▲中断
消費時間
矢埜将棋:53:10(手入力を含む)
YSS :28:54
00509/00510 CXJ00674 山下 宏 えー!本当ですか!?
(19) 94/12/07 23:53 00507へのコメント
私の方でも確認しました。
確かに・・・4回出てきて千日手ですね。
これは困ったことになりましたね。
(会場ではこの局面にだけ注意して2度ほど確認してたのに見逃すとは不思議ですね)
YSSの方で同一局面になるのを避けるようにしていたのですが高田将棋の方から
すすんで(^_^;)千日手にしてくる順があるのですね。
この対局の結果が変わると全てががらっと変わってしまうだけに大問題です。
ひょっとしたら優勝も極ではなく森田将棋になっていたかもしれません。
コンピュータ将棋連盟の方に問い合わせる必要がありそうです。
千日手のチェックは完璧にしないといけないと痛感しました。
_