2.通常型領地落し作戦
比較的一般的な策。北条を完全包囲は出来ないのでエースは諦めるつもりで。水軍スキル1あると望ましい。結城攻略部隊が北条と接触すると住吉に北条中隊がでることがあるのが最も恐ろしいので注意。この点改良の余地ありと考えている。
(1)1551春ー出陣3
館山西出陣:水軍(スキルなくても可)小隊→住吉南3へ
百首東、勝浦北出陣:小弓接収後結城攻略。小弓は結城が取りに来る可能性があるので接収部隊はエース級が望ましい。結城攻略後は、北条領接収から武田攻略へ
(2)1551夏ー築城、出陣、結城へ布告
住吉東1南3に築城
最初の水軍がスキルなければ方向を北にしそのまま士気貯め、水軍スキルありなら住吉東1南4で士気貯め。
館山西出陣:大名小隊→住吉南3、もしくは、住吉東1南4へ
(3)1551秋ー北条布告、出陣1
支城の北から出陣。大名小隊は足柄へ向かって進む。残りの水軍は小田原南側面。出陣部隊は小田原東へ。
(4)1551冬
2部隊でひたすら足柄殴り落し。小田原東の部隊が北条に壊滅されなければ、ほぼ確実に領地落ちとなる。
3.ミッド型領地落し作戦
ミッドナイトワルツさんの策。北条が手厚く1552春領地落しがより確実。そのかわり結城が手薄なので、結城にいい武将がいると苦労するかも。よく知らないため説明はだいぶいい加減。(^^;
(1)1551春ー出陣3
館山東西出陣2:1部隊は→住吉南方へ。もう1部隊は住吉南の半島に上陸。
百首東出陣:騎馬が望ましくそのまま直進して北上すれば、1ターン目結城の小弓接収部隊がくれば視界に入るので、小弓が安全に取れるかどうか判断できる。
(2)1551夏ー出陣1、北条結城へ布告
館山西出陣1:住吉方面へ
最初の水軍がスキルなければ方向を北にしそのまま士気貯め、水軍スキルありなら住吉東1南4で士気貯め。
ここで住吉を殴り落とす。よって、春の出陣部隊は比較的有力武将であるほうがよい。
(3)1551秋ー出陣1
住吉から出陣。1部隊(城攻めスキル部隊)は優先して足柄に。もう1部隊、城攻めありか指揮の高い部隊を小田原南側面へ、残りは小田原包囲。
(4)1551冬ー築城1
百首西1南2に築城
2部隊でひたすら足柄殴り落し。ほぼ確実に領地落ちとなる。1部隊は北条領接収にまわすとよい。
4.弱小流北条早落とし作戦
たぶん弱小の間が発祥の地。弱小ルールはコム消極なのでよいが、コム普通では成功率が低いかも。結城は後回しでひたすら北条落し。武将がよくて運がよければ超高速。よく知らないため説明はだいぶいい加減。(^^;
(1)1551春ー出陣3
館山西1出陣:スキルなしで可。→住吉東1南2へ
館山東1出陣:騎馬もしくは水軍スキル。→住吉東1南4へ
館山北1出陣:水軍スキル必須。→住吉南3へ
(2)1551夏ー築城、北条へ布告
住吉東1南3へ築城
以下、1の包囲落しか2の領地落しの要領で北条を落としにいく。