つないでみた・・・
さっそくiPodをつないでみます。充電状態になり、画面に[OK to disconnect.]と出ます。
(←このメッセージは、「この状態でiPodを取り外しても良い」という意味。)
[SRC(ソース)]ボタンを押して、入力をiPodに切り替えると・・・
↓
カッコいいアニメーションが流れて、画面に[iPod]と表示されます。
↓
これでiPodが使えるようになるハズですが、管理人の場合、エラーが出てしまいました・・・orz。
調べてみると、iPodをつないだ状態で「 チェックマーク」がでることがすでにNGです。
このエラーコードは「iPodのソフトウエアのバージョンが古い」ということなので、新しいソフトウエアをダウンロードしてくればOK。
ということで、ネットにつながったマックにiPodを接続して、ソフトウエアアップデートを実行!
iPodとついでにiTune関係のアップデータにチェックを入れてダウンロード、展開してインストールすれば完了です。
これらの作業はほぼ自動なので、迷うことはありませんね。
メインユニットの[SRC]ボタンでソースにiPodを選んだら、自動的にプレイリストの1曲目から演奏が始まります。
曲選択は、ユニット右下の「カーソルキー」で行います。
上下キーで「プレイリスト」の移動、左右キーで曲の選択となりますが、
iPodのインターフェイスがとても良いので、この操作法は「使いにくい!」と感じてしまいます。
せめて、前後のプレイリストや曲目が一括表示できると良いのですが・・・。
|