幕末年表 |
|
薩摩藩 |
幕府 | |||
|
|
|
攘夷派 |
開国派 |
尊王派? |
開国派 |
西暦 |
黒船年号 |
出来事 |
島津久光 |
西郷隆盛 |
徳川慶喜 |
勝海舟 |
1853 |
元年 |
ペリー浦賀に入港、開国を迫る |
36才 |
26才 |
16才 |
30才 |
1858 |
6 |
井伊直弼、大老に就任。日米通商条約に調印 |
|
|
|
|
1858 |
6 |
井伊直弼の安政の大獄。徳川家茂は14代将軍に |
西郷を追放 |
流罪 |
謹慎処分 |
|
1860 |
8 |
幕府の遣米使節団 |
|
|
|
咸臨丸艦長 |
1860 |
8 |
桜田門外の変、井伊直弼が暗殺される |
|
|
|
|
1862 |
10 |
将軍家茂と皇女和宮の婚儀を挙行(公武合体策) |
|
|
将軍後見職 |
|
1862 |
10 |
寺田屋事件、薩摩激派が暗殺される |
寺田屋弾圧 |
再び流罪に |
|
竜馬を教育 |
1862 |
10 |
生麦事件、イギリス人が殺される |
生麦事件 |
|
|
|
1863 |
11 |
イギリス艦隊が鹿児島を砲撃する(薩英戦争) |
薩英戦争 |
|
|
|
1863 |
11 |
高杉晋作が奇兵隊を結成 |
|
|
|
|
1864 |
12 |
列強の4国艦隊が下関を攻撃する |
|
|
|
|
1864 |
12 |
禁門の変、長州藩と薩摩・会津藩の争い |
|
禁門の変 |
禁門の変 |
|
1864 |
12 |
第一次長州征伐、長州藩は幕府に降伏 |
|
長州征伐 |
|
西郷と面会 |
1865 |
13 |
高杉晋作挙兵、長州を討幕派に統一 |
|
|
|
|
1866 |
14 |
薩長同盟が成立(西郷、木戸、竜馬) |
|
薩長同盟 |
|
|
1866 |
14 |
第二次長州征伐、将軍家茂の死で停止 |
|
|
長州征伐 |
|
1866 |
14 |
慶喜が15代将軍に就任。孝明天皇崩御 |
|
|
将軍就任 |
|
1867 |
15 |
08 おかげ参り「ええじゃないか」広がる |
|
|
|
|
1867 |
15 |
10 大政奉還(竜馬⇒山内容堂⇒慶喜) |
|
|
大政奉還 |
|
1867 |
15 |
11 坂本竜馬が暗殺される |
|
|
|
|
1867 |
15 |
12 王政復古の宣言 |
|
王政復古 |
|
|
1868 |
明治元年 |
01 鳥羽・伏見の戦い、戊辰戦争が始まる |
|
鳥羽伏見 |
鳥羽伏見 |
|
1868 |
明治元年 |
04 勝海舟ら、無血で江戸開城 |
|
江戸開城 |
江戸開城 |
江戸開城 |
1868 |
明治元年 |
09 江戸を東京と号し、年号を「明治」と改める |
|
|
謹慎 |
|
1869 |
明治2年 |
榎本武揚が投降、戊辰戦争終わる |
|
|
|
|
1871 |
明治4年 |
廃藩置県、四民平等 |
|
|
|
|
1871 |
明治4年 |
岩倉使節団、欧米へ出発 |
|
|
|
|
1873 |
明治6年 |
征韓論をめぐって西郷隆盛らが参議を辞任 |
|
征韓論 |
|
|
1874 |
明治7年 |
江藤新平、佐賀の乱を起こす |
|
|
|
|
1877 |
明治10年 |
西南戦争 |
|
西南戦争 |
|
|
1878 |
明治11年 |
大久保利通、暗殺される |
61才 |
(死去) |
41才 |
55才 |