目次

チェーン計算
減速比と速度


Sheet 1: チェーン計算

単車のチェーンのリンク数を求める式
チェーンサイズを変換する際に何リンクのチェーンを購入すればよいのかよくわからなくなります。






そんな時に便利な計算式を作成いたしました。






但しここではコンバートされた時のチェーンの概算のリンク数しか算出されませんのであしからず。






尚、端数が出た場合(120.2等)には2リンク上げて偶数にしてください














今付いているチェ-ンサイズ 530 SIZE




今付いているドライブ(F)スプロケの歯数 16 T




今付いているドリブン(R)スプロケの歯数 47 T




今付いているチェーンのリンク(コマ)数 110 L












新規チェ-ンサイズ 530 SIZE




新規に付けるドライブ(F)スプロケの歯数 16 T




新規に付けるドリブン(R)スプロケの歯数 48 T




新規リンク数? 110.50 LINKS





















加速 型になる












速度はどう変わる?


回転数の変化は?


現行スピード 50km --> 49 km
2000 rpm --> 2043 rpm
現行スピード 80km --> 78 km
3000 rpm --> 3064 rpm
現行スピード 100km --> 98 km
6000 rpm --> 6128 rpm
現行スピード 120km --> 118 km
8000 rpm --> 8170 rpm
現行スピード 150km --> 147 km
10000 rpm --> 10213 rpm
現行スピード 200km --> 196 km
12000 rpm --> 12255 rpm


Sheet 2: 減速比と速度

理論速度計算表







タイヤ銘柄 sportdamon ホイール(インチ) 18 タイヤ外形 653.2 mm
タイヤ外径 653.2 タイヤ幅 140 タイヤ円周 2052.0 mm
レブリミット 11500 偏平率 70 リア
一次減速比 1.732 97/56



二次減速比 3.000 48/16



1st 2.932




2nd 2.125 ホイール(インチ) 16 タイヤ外形 604.4 mm
3nd 1.666 タイヤ幅 110 タイヤ円周 1898.7 mm
4th 1.380 偏平率 90 フロント
5th 1.217




6th 1.083 理論速度









1st 2nd 3nd 4th 5th 6th
2000 16.16 22.30 28.45 34.34 38.94 43.76
3000 24.25 33.45 42.67 51.51 58.41 65.64
4000 32.33 44.60 56.89 68.68 77.88 87.52
5000 40.41 55.75 71.11 85.85 97.35 109.40
6000 48.49 66.90 85.34 103.02 116.82 131.28
7000 56.57 78.06 99.56 120.19 136.29 153.16
8000 64.65 89.21 113.78 137.37 155.76 175.04
9000 72.74 100.36 128.01 154.54 175.23 196.92
10000 80.82 111.51 142.23 171.71 194.70 218.79
11000 88.90 122.66 156.45 188.88 214.17 240.67
12000 96.98 133.81 170.68 206.05 233.64 262.55