2004年1月1日
新年あけまして
おめでとうございます
外は少し寒いので、シロは部屋の中を飛びまくり
カーテンレールに停まって、お喋り開始し、喋り疲れると
パパの体に停まって毛繕いしたり、パパをジャングルジム化して遊び戯れ
腹が減ると、横着にもケージ入り口から餌箱に首を伸ばしてペレットを銜え持ち
わざわざジャングルジム・スタンドに乗り移って食べたり、パパにオヤツを強請る
ついには、床に飛び降り、何か面白いオモチャを探し出して格闘遊技
・・と、普通に過ごしているシロ@大晦日〜お正月・・
今月下旬より、ヨウム成長日記も「3年目」に突入〜!
表紙の目次が長くなり過ぎ、見難くなってきたので・・この際にと
元旦より、表紙目次を新しく変更させて貰いました
以前のように、目次項目が一括では見られなくなりましたが
各月齢・各年別に、目次を小分けしてみました
新年も引き続き
「ヨウム成長日記」ご愛読よろしく御願います
体重測定:470グラム
(昼前より暖かくなったので、今年初のベランダ日光浴&霧吹きシャワー実施)
2004年1月3日
東京の琳子ちゃん@ヨウムが失踪して、今月末で1年が過ぎる
なぜか「ヨウム失踪」が多かったような気がする昨年
昨年末だけでも、12/29東京でコイネズミヨウム、12/30名古屋でヨウム失踪
ただ非常に残念な事に「無事に戻ってきました〜!」との朗報を聞いた記憶が無く
先日のコイネズミヨウムちゃんは・・カラスに追われて・・亡くなられたとの事
琳子ちゃんの時も、なんと言えば良いのか言葉が見つからなかったが
今回のヤン君@コイネズミヨウムも、言葉が見つからない
ただ・・分かっているのは・・
どんな形にせよ
愛する相手を失うのは・・・お互いに!本当に!辛い事だ!
体重測定:470グラム
(シロ飼育2年間の総まとめ「ヨウム飼育の疑問/不安」を早々に書き上げました)
2004年1月5日
暦で、明日は「小寒」
これから来月3日の節分までは、1年で最も寒〜〜い!時期
深夜室温10度と昨夜は冷え込み、今朝は曇り空だったが
昼前から青空に変わり、太陽が直に照り出して暖かくなってきた
さっそくシロをベランダに出して、今年3回目の日光浴&霧吹きシャワー
シロをベランダに出すと
とたんに十数羽のスズメ達が寄ってきて、シロの喜捨を待っている
いったい何処でスズメ達は、シロの行動を見守っているんだろうか?と思い
庭を見渡すと・・庭木の上に停まって、日光浴しながらベランダを見上げていた
昨年よりは確実に「寒さに強くなったシロ」だが
「ヨウムの成熟期(繁殖可能年齢)は、6〜7歳頃」との事なので
それまでは・・・やっぱり、ガキん仔シロって事になるんだろうな
現在約2歳半のシロは
今の所は「魔の2歳児」と言われている症状は見当たら無いが
人間に換算すると小学校高学年?中学生?位だと思われるシロだから
成人式(4〜5歳頃か?)を迎える迄の、これから2〜3年間は注意が必要かもしれない
なにしろ、人間で考えてみれば・・一番、問題多発の年頃だもんな!
果たして、シロは・・どんなガキ時代(思春期)を過ごすんだろう?
最近のパパは
シロ養育慣れし出したが、これからの寒い時期、初心に返って
!シロの体調管理を疎かにしないように、注意しなくちゃな!
体重測定:470グラム
(約半年も!朝の体重が安定しているが・・今年は、変化するのだろうか?)
2004年1月7日
「春の七草」
今日は七草粥の日、無病息災を祈ってシロにも「春の七草」お裾分け
とは言っても、七草粥そのものは一口二口賞味、後は七草全体を給餌
芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘の葉・蘿蔔の葉を麻紐で括って
ケージ内に吊すと・・・囓っている!
シロにとって、美味しいかどうかは別として
アフリカから日本に帰化して、すでに2年が過ぎたんだから
日出ずる国・日本の文化/四季を楽しんで貰いたいな〜
体重測定:470グラム
(今朝は雲一つ無い青空で暖かいので、シロ朝食後はベランダ日光浴&霧吹きシャワー)
2004年1月9日
最高気温10度/最低気温1度と朝晩は冷え込むが
真っ青な青空に太陽が昇り始めると・・徐々に暖かくなり
本当に「小寒」が過ぎたんだろうか?と思える様な天候の日中
そんな天候の中、シロは・・
日の出前から目覚め、暖かいケージを脱出、スタンドで朝の一発!
朝8時前後に、パパが5分間で作成出来る
「シロ朝定食」を給餌する迄、ひとり遊びしている
***最近は、以下の物を混ぜ合わせたパパ特製カボチャ団子を給餌中***
Tails Up Power Mash・・種子/野菜などのマッシュ食
スプラウトシード・・芽出しさせた有機栽培混合シード
カボチャ・・一切れをレンジで2分間加熱&潰したもの
ハーブミックス・・各種健康ハーブを乾燥させたもの
卵黄・・固茹し、板状に伸ばし冷凍保存したもの
ミネラルブロック・・削って粉末状にしたもの
パームオイル・・ガーナ産のアブラヤシ油
乳酸菌・・強壮ハーブ混合の乳酸菌
この特製団子を、ケージ餌箱に入れて
季節の野菜果物を麻紐で繋ぎ合わせて、ケージに吊り下げ
キクスイペレメイト&コントレックスを新しく入れ替えて、朝食準備完了
この朝定食は、大抵ベランダ日光浴中に昼前迄には食べ尽くしている
朝食後は、よほど天気が悪く無い限りは
朝10時〜昼2時迄は、スズメ達に囲まれてのベランダ滞在
太陽が照り暖かくなると・・途端に、お喋り全開〜!
パパ言語&ヨウム言語・・を次から次へと喋り始め出す!
お喋りが停まった時は・・食べているか、毛繕いしている!
昼2時過ぎには、部屋に戻り・・オモチャで遊び、遅い昼食&夕食
夕方5時前には、暖房の入ったケージに戻り、軽く食事後に就寝態勢突入〜!
そんな一日を送っているシロで〜す
体重測定:470グラム
(1日置きに水浴びさせているが・・毛繕いすると、嘴が真っ白になるシロ)
2004年1月12日
快晴の暖かい今日、巷は成人式
まだまだ、ガキん仔のシロは・・ベランダで日光浴しながら
パパ語/ヨウム語/野鳥語を、盛んに喋りまくったり、毛繕いに熱中し
部屋の中では
北東窓に取り付けたバンジーロープ〜〜南西窓ケージ傍のターザン遊技オモチャへと
部屋の中を飛び回り、叫び回り・・・、腕白盛りの少年期を過ごしている
気分発散の激しい遊び最中は
なるべくシロには近づかないようにしているが・・
シロはパパに、ちょっかいを出しに飛んでくる時が在る
!こんな時には注意が必要だ!
激しい遊びの興奮が延長しているのか?・・ガブ!ガブ!と噛むことが在る
嬉しさのあまり、我を忘れているような感じの噛み方をする
何となく、呼吸/息が荒くなっているシロ
そんな時には
「痛い!い・た・い!」
「噛んだらパパが痛いだろ!」
と言葉に出して怒っているが・・・
シロには理解出来る時と、理解出来ない時が在るみたいだ
シロ自身が強く噛みすぎた!じゃれ過ぎた!と理解出来ている時には
臨機応変に「御免なさい!」「分かりました!」「噛んだらイ・タ・イ!」と喋るが
パパ側の都合で
単に爪が噛んで痛い!柔らかい肉質部分を噛まれて痛い!など
何故パパは怒っているんだろう?・・と、シロが理解出来ない時は
怪訝な顔で「・・・」と、無言状態
もしくは「パパ、もっと遊ぼうよ!」って感じで接してくる
体重測定:470グラム
(爪を切らなくちゃなぁ〜!・・と何ヶ月間も思いながら、未だカットしていない!)
2004年1月14日
成人式翌日から、冬らしい天候になり始め
昨日、ついに今年初めての雪が降り
平均気温も最低0度/最高7〜8度と冷え込んできた瀬戸内
たまに晴れ間が覗いても、風も冷たいので
当分の間、ベランダ日光浴&水浴びは無理だろうな〜
この12日、国内発生97年ぶりの
「鳥インフルエンザ」
が、山口県阿武郡阿東町の採卵専用養鶏場で発見された!
昨年末に韓国で大量発生した後
韓国と同じH5型ウィルスが、狭い海峡を挟んだ日本の山口県で発生
福岡の親会社(同じ採卵用ヒナを出荷)養鶏場立ち入り検査では、発見されてない
今回の高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型ウィルス)は
特に死亡率の高い鳥インフルエンザで、鶏/アヒル/七面鳥/うずら等に
鳥から鳥へ直接感染/水・排泄物からも感染/人と生きた鳥との直接接触で感染
熱に弱いウィルスと言われているので
加熱処理すれば、人体への作用は無いらしいが
シロ@ヨウム好物の「ゆで卵黄身」給餌は・・・考え過ぎかな?
体重測定:470グラム
(ベランダに出られないシロは・・部屋の中を飛び回り、オモチャと激しく格闘中)