 |
|
日本三名橋 の一つ、錦帯橋のある城下町・岩国。
その錦帯橋より徒歩5分ほどの場所に、白龍山・本能寺(浄土真宗本願寺派)があります。
1789年(寛政元年)、芸州の畑加村より入寺した本能寺第八世住職・小嶋達亮が、「うちみぐすり」をつくりました。
その処方を基にしてできたのがホンノー薬です。
商品名の「ホンノー」は寺号より命名いたしました。 |
|
 |
|
 |
ホンノー錠
【錠剤タイプ】
・5錠×42包(7日分) |
2,970円(税込) |
|
・5錠×168包(28日分) |
9,900円(税込) |
|
 |
ホンノー顆粒
【顆粒タイプ】
・21包(7日分) |
2,970円(税込) |
|
・90包(30日分) |
9,900円(税込) |
|
|
|
|
|
 |
|
痛み
打撲 骨折 捻挫 筋肉のけいれん むちうち ぎっくり腰 肩こり 腰痛 膝痛 神経痛 筋肉痛 寝違え 手術後 切傷 腱鞘炎
歯の治療(抜歯・矯正など)時等 |
|
腫れ
打撲 骨折 捻挫 歯茎 ふくらはぎ 関節部 やけど |
|
内出血及び鬱血
打撲 骨折 捻挫 脳内出血 目の充血・内出血 たんこぶ等 |
|
古傷
交通事故のむちうち 腰痛 膝痛 |
|
血の道
腰痛 頭痛 肩こり 五十肩 更年期障害 しもやけ |
|
関節に水が溜まる
膝・肘の関節等 |
|
その他
飲み過ぎ 便秘 疲労 しびれ |
|
|
 |
|
ホンノー薬は、日局オウバク末、日局シャクヤク末、日局ブクリョウ末、日局ダイオウ末、日局ソウジュツ末、日局トウキ末、日局カンゾウ末、日局センキュウ末、日局シャクシャ末の9種類の成分でできています。 |
|
 |
センキュウ
お血作用
鎮痛作用
鎮静作用 |
|
 |
オウバク
消炎作用
収斂作用
健胃作用 |
|
 |
シャクヤク
鎮痛作用
収斂作用 |
|
 |
トウキ
お血作用
鎮静作用 |
|
 |
ダイオウ
消炎作用
通利作用 |
|
 |
ブクリョウ
利尿作用
鎮静作用 |
|
 |
ソウジュツ
利尿作用
健胃作用 |
|
 |
カンゾウ
鎮痛作用 |
|
 |
シュクシャ
健胃作用 |
|
|
|
|
 |
|
 |
してはいけないこと
|
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけること |
|
 |
相談すること
|
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること
(1)妊娠又は妊娠していると思われる婦人。
(2)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、説明文書を持って医師又は薬剤師に相談すること
(1)服用後、次の症状があらわれた場合 |
関係部位 |
症 状 |
皮 ふ |
発疹・発赤、かゆみ
|
消化器 |
はげしい腹痛、下痢 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
各説明文書(PDF)をご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。
左のボタンよりダウンロードしてご覧下さい。 |
|
|