フレッツADSL8M導入記

  トップへ        導入記 【その8】へ        


【その10】

 タイプ1への乗り換え 

平成14年9月7日(土)

 ちょーー,久しぶりの更新となってしまいました。どうもすみません。m(__)m
何かと忙しくて,更新する気力が・・・

 と,いうことで全く更新をサボっていた約5ヶ月間の状況はどうかというと,これまでとほとんど状況に変化はありませんでした。
 相変わらず,夜になると,何回かリンク切れの症状が発生します。昼間の間は,リンク切れはないのも変わっていません。

 まあ,リンク切れも慣れてしまって,あまり気にしないことにしてますけど。

 この導入記にも書いていますが,うちの家では,フレッツADSLをタイプ2で導入しています。
というのも,今の電話回線は初期にISDNにしたもので,アナログに戻すには電話番号が変わってしまうからなのでした。(-.-)
ISDNを導入した時にも,一度電話番号を変えています。ちょうど,下の子が生まれた時だった(もう6年前になるんですね。)ので,出産のあいさつと同時に電話番号の変更のお知らせをハガキで出した覚えがあります。
 わりかし,ゴロの良い番号だし,今更,電話番号が変わると何かと面倒なので,タイプ1での導入をあきらめ,タイプ2でという訳です。

 でも,この9月2日から,これまで電話番号の変更が必要だったISDN回線でも,変更なしにアナログに替えることができるようになりました。
 やはり月々の料金を考えると,タイプ1にした方が安くつきますから,さっそく変更を申し込みました。

申し込みは116で簡単に済ますことができました。
工事もNTTの局内工事だけですし,ADSLモデムも今のを使うだけです。スプリッターもレンタルはダメで,買い取りだそうです。
最短で工事日が9月17日という事ですので,ISDNからアナログ回線への変更とフレッツADSL8Mの工事と,同日付でタイプ2の廃止をお願いしました。

 今のタイプ2は回線調整もしていますので,新しいタイプ1で速度が落ちるという可能性もあるわけですが,まあ,いいかなぁと。
というのも,実はこの回線調整の費用は,結局請求はありませんでした。リンク切れ等の関係で何回も調査等をお願いしたからかな?

 それと,実はBフレッツをファミリー100で予約申し込んでいます。呉では,10月下旬から一部地域で,提供が開始されます。
でも,うちの地域はまだ対象ではないんですが,早く提供されるのではと言うウワサも・・・

 ですから,今より少々速度が落ちても,そんなに長い間ということもないだろうし,と考えた訳です。
それと,リンク切れがなくなるんじゃなんて,甘い期待もありますしね。

 それとアナログ回線になれば,これまで使っていたTAも不要になるので,机の上からひとつ機器がなくなってすっきりするかな。

平成14年9月17日(火)

 いよいよ今日は,ISDNからアナログへの移行とタイプ1への変更工事日です。
先週,NTT西日本からは契約のお知らせとフレッツ接続ツールが送られてきており,昨日,宅配でスプリッタも届きました。
工事は,NTT局内ですみますので,連絡なしで切替工事をしてもらうことにしました。タイプ1移行後の速度
 今までは,ISDNですからTA経由で使用していたのですが,アナログ回線なのでもちろんTAは不要ですから,朝,仕事に出かける前に,配線を繋ぎかえました。切替工事までは電話も使えないですが,まあ,そんなに電話はかからないでしょう(^_=)

 夕方,家に電話をかけると・・・
 つながりましたーーー(^^)V
 電話に出たのは,子供でしたので,
「電話の横にある機械の緑のランプは,何個点いてる?」って聞くと,
「3つ点いてるよ」とのこと。

 ちゃんとADSLも繋がっているな,シメシメ(^o^)

 帰宅後,早速ブロードバンドスピードで速度を測ると・・・

ガーン(>_<),なんと2.5Mbps位しか出ていません。前のタイプ2の回線調整前と同じくらいですね。
まだ,リンクスピードは測っていませんが,まあ3Mbps強くらいでしょう。(T^T)

また,回線調整するかぁ?
でも,また色々と面倒くさいしなぁ。

まあ,速度は落ちましたが,これでリンク切れの症状が出なければ,とりあえず,我慢できるんですけどね。
今夜の状況を見てみましょう。

H14.9.18 AM1:30更新

 やっぱりダメですねぇ。リンク切れの症状は直っていません。ふー,やっぱ回線調整か。それともBフレッツか!!


  トップへ        導入記 【その8】へ