気になる?情報の世界

この世の中でこれはおかしいのではないかと疑問に思ったりすることがかなりあります。そんな話題をこのページで示していきます。激裏情報や闇情報などもネットには氾濫していますが、それらとは違った視点で気になったことを掲載できればと思います。UG風ですがUGではありませんのであしからず。


いろいろなお得な情報が→ここ←にあります

情報1  情報2  情報3 情報4  情報5  情報6  情報7
情報8  情報9  情報10  情報11  情報12  情報13  情報14

2003年11月17日(月)
厚生年金保険料値上げ
 厚生年金保険料を段階的に引き上げ、最終的には年収の20%を上限とする案が提出されているようだ。これ以上の負担は本当に厳しいところだ。というのも年収は下がる傾向にあるのに保険料が上がると益々厳しい状況になるからだ。それにしても消費税も引き上げられるのが先では見えているし、どこへ向かおうとしているのだろうか日本は・・

2003年10月10日(金)
入札停止措置について
 ある方から聞いたお話だが、コンピューターシステムの重大な不具合や情報漏えい、契約違反などで入札停止措置をうけるメーカーがここのところいくつかあったが、これらのメーカーに対する停止措置もたったの3ヶ月などではっきりいってコンピューターシステムの更新間隔が短いとして3年だったとしても、このような入札停止措置ではまったく意味がないというお話だった。ということで次回も同じメーカーなどで落札される例が特に多く、これらについては談合などが行われているのではないかという疑惑が浮かんでくる。このような落札情報も特に官公庁に公開するように求めていく必要があるだろう。普通の企業では一度嫌な思いをしたメーカーは、次回からはよほどのことがなければ選定されることはないと言ってもよい。そんな不自然な落札が全国で行われているとしたら、きちんと監視していかなければならないだろう。特に入札停止措置などは3ヶ月などの短期間ではほぼ影響がないと言ってもよく、3年から5年程度の厳しい対応でないと意味がないと言えよう。

2003年10月4日(土)
Bフレッツについて
 申し込んで1年以上もたっても開通しない場所があるにもかかわらず、県庁所在地などからNTTが整備していった光ケーブルはどうもそういった地域では申し込み段階と実際の導入段階で温度差があって、大金をかけて設備したにもかかわらずそのケーブルを利用する世帯がないという状況が生じている場所もかなりあるらしい。それにしても必要なところに効果的に設備投資するのが当たり前のことであることは誰もがわかるのに未だにお役所的感覚でのお金の使い方には疑問がある。そのような無駄な投資を省けばまだまだ、通信料金は下げる余地があることを消費者として知っておかなければならない。

2003年9月22日(月)
ローン金利
 ここのところ長期金利の上昇や下落のたびに見直されるのが住宅金融公庫などのローン金利だ。ローンの金利はすぐに上がるにもかかわらず、下がるのは遅く、預金の利子などは上がるのは遅いが下がるのは早いというように連動していない。性質が違うものといわれればそうであるが、それでは銀行などの金融機関に預金していたのでは利息なんてほとんど無いに等しく。バブルの時代が懐かしい・・などという声も聞こえてくる。個人への貸し出しを活発に行っている銀行であるが、通常借り換え時に3年や5年の固定型で見直しされるものを利用することが多く特にそのようなものの金利はキャンペーン金利などをうたって1%台の金利のものが多数出ている。しかし、借り換え時に担保となる住宅や土地の評価額が借り換え額を下回っている(担保割れ)場合にも貸し出されている場合がほとんどであり、3年、5年後の見直しの時期に金利がかなり上昇していれば返済が厳しくなり、銀行が不良債権を抱えることになるのではないかと思われる。これって企業破綻が起こった少し前の状態になるパターンではないのかな?と思いさえする。要注意だ。

2003年8月29日(金)
自治体のセキュリティに関して
 個人情報保護法の成立とともに住基ネットの運用に多く自治体が接続しているようであるが、個人情報保護という面においてはほど遠い状態をいろいろなところから聞く。住民の重要なデータを取り扱うにもかかわらず、セキュリティポリシーの策定すらしていない状態の自治体が実際かなりある。形だけのポリシーというところもかなり多い。これからはセキュリティマネジメントとともにセキュリティポリシーがきちんと機能しているのか監査制度が義務付けられることになるであろう。しかし、その場合に監査企業と自治体の癒着があってはならないことは当然のことであるが、きちんと監査報告書が作成されていることを証明するためにも、それらの情報開示を求めるのもおもしろいことだと思われる。もしもその情報開示ができないようであれば、セキュリティ的にその自治体に問題があったと思わざるを得ないであろう。国の政策としても情報セキュリティの人材育成などをする目的で情報セキュリティアドミニストレーター国家試験が実施されているが、その試験実施機関である情報処理技術者試験センターのサイトでもインターネットでの試験申し込み時のデータが暗号化されずに送信されていたというそれでもセキュリティ関連資格を扱う試験センターかと思わされる恥ずかしい状態である。

2003年8月20日(水)
商標問題
 ここのところ「阪神優勝」や「青森」などの商標などについての問題が世の中に知られるようになってきたが、そもそも、日本人に商標の意識が低いことがこのような問題を引き起こしている。大手企業にはそのようなことを専門に扱う特許室のようなところがあって常に調査、出願しているのだが、中小企業などではそのような考えすらないことがある。下手をすると、商品化したとたんに権利問題が発生し、莫大な請求をされることも考えられる。そのためには、各企業の意識も大切であるが、国をあげてそのような教育をしていくことが必要になるだろう。少し考えただけでも現在商標登録すれば将来まずいことになるよなぁという名前はたくさん存在する。ただ、商標出願するにもお金がかかり、すべての資料を自分で作成したとしても10万円程度は一つの商標の出願にかかってしまう。また権利が認められた後も、その権利維持のための費用が発生する。通常出願には弁理士を通して出願するのが一般的であるがその費用まで考えると、個人や中小企業では持ちこたえられないような仕組みになっている。多少の支援策が講じられているようであるが、それだけでは、個人や中小企業が大手企業や世界を相手にするには厳しいのが現状である。

2003年7月8日(火)
カメラ付き携帯電話は生き残れるか?
 ここのところ急激に普及しているカメラ付き携帯電話だが、いろいろな問題点が挙げられている。デジタル万引きと呼ばれるような書店での本の内容の写真撮影、企業の機密漏洩、盗撮など様々な問題が挙げられている。使う人のモラルの問題もあるだろうが、写真撮影できるという点では、セキュリティ上問題があるのは間違いなく、メーカーも撮影時の音を消せないようにするなどしているようだが、そんなことは改造すればどうにでもできる問題である。そういうことから考えられることとして、カメラ付き携帯電話で、カメラ部分を取り外しできるような製品が考えられるだろう。そうすることで今までと同じ携帯を持ちながら、カメラを強制的に使用できないようにもすることができそれが物理的に取り外しできるならばかなり納得してもらえるのではないだろうか??まあ、これからの課題だろうけどね。特許出願しようかな?

2003年6月20日(金)
厚生年金も、健康保険料も・・・
 そろそろボーナスの出る会社は出るころなのであろうが、今年からはボーナスにも保険料が掛かってくることは痛いことである。4月から給与にかかる保険料率は下がっているのはみなさん実感されているだろうが、今年からは賞与からとられるようになった。賞与が2,30万円より少ない方には一年を通して支払う保険料などにはあまり変化はないようであるが、それ以上貰っている方々には重くのしかかってくることになる。確かに賞与の少ない方あるいは出ない方にとっては、賞与からほとんど保険料の取られていないこれまでは、年間の所得に対してかかる割合が賞与が出る方よりも多く不公平感があったであろうが、実質ほとんどのサラリーマンの手取りは下がるのではと思われる。給与や賞与も下がる時代にさらに保険料まで値上げされることとなるとかなり生活を圧迫されることになる。特にローンの支払いなどを賞与に頼っている人にとっては頭が痛い問題となりそうだ。

2003年5月20日(火)
やっぱりSARSはやってくるのか?
 5月3日にも書いたが、やはり公共交通機関は危険性をはらんでいると思われる。特にSARS感染地域からの旅行者が集まるような場所は日本でも人が観光などで訪れることの多い場所になってしまう。また、報告などの連絡も遅れていることも私などの個人レベルでも事前に指摘いたにもかかわらず、国民への早急な報告が無いことが、やっぱりお役所仕事だなという感じだ。一人一人が自分のこととして考えていかねばならない。あと、マスクなどは早めに手に入れておく必要があるだろう。便乗した値上げなどがあれば、そういった企業は叩かれることになるだろうから、注意が必要とここでは言っておこう。

2003年5月17日(土)
大銀行が潰れる??
 とうとう、某大銀行が事実上の国有化になることになった。まあ、大銀行が潰れると金融不安が広がることを恐れて国が公的資金を投入するのであろうが、このような事態になってしまうような体制の銀行から顧客が離れてしまうことはこれからは自然なことになるであろうと思われ、投入資金が結局意味の無いものにならないかということが心配される。このようなところに私たちの税金が使われてしまうことが残念でならない。保険会社などにも影響がありそうだが、体制の悪いところに資金を投入したり、法律を改正してまで援助しても効果はあまりないと思われ、自然淘汰されていった方が将来のことを考えると国や国民のためにもなるのではないだろうか??

2003年5月3日(土)
SARS対策?
 今日現在で日本国内でのSARS患者は確認されていない。ある大都市の駅に立ち寄った際に消毒のきついにおいがしたので、一応、多くの人が集まる拠点となる施設には、対策がとられているのだろうと過敏な反応かもしれないが感じられた。万が一、日本国内で感染者が発生した場合は国民への混乱を考えて情報開示を差し控えるよりも、最新の情報を国民がすぐに手に入れられる状態とその確実な対策を講じることが望まれる。

2003年4月9日(水)
広域合併でどうなる?
 ここのところ全国で広域合併を行う都市が多く見られる。この広域合併により、ぜひ、無駄を省いて、住民に還元してもらいたいものである。議員の数も減らせるだろうし、職員の数も減らすことができるだろう。合併により損害を与えられることがあってはならない。税金等はすべて合併都市内で最低レベルで統一することは当然と住民は捉えているだろうし、NTTなどは市内料金は対象外になるようであるが、同じ市内で市外料金を使用しなければならないことはあってはならないと思う。最近の交換機はコンピュータみたいなものであるので局番が違っていたとしても同一市内であるかは判別できるはずである。まだ、さまざまなことが考えられるが、特定の者に対する利権はこの合併においてあってはならず、住民重視でなければならないことは言うまでもない。

2003年4月4日(金)
あなたの町の予算
 3月末までに公共工事が急ピッチで行われているのが誰の目でみても分かることであるが、どうも3月末までに工事が終了していない場合が多い。こんな場合は町の予算がうまく計画だてて使われていないと思われる。必要な工事がされているのか市民がきちんと見分けなければならない。一般企業ならしないような無駄なことをしていないか、よーく観察していきましょう。

2003年3月31日(月)
早くBフレッツを!!
 NTTさんは近頃Bフレッツキャンペーンとやらで、割引などしているようだが、すでに、半年以上前に申し込みをしている自分は未だにBフレッツが引けない状態である。どうやら近くに光ケーブルは張られているのを数週間前に見たが本当に自宅まで引いてくれる時期がいつになるのかもわからない。こちらはわざわざ回線料金の高いBフレッツを申し込んであげようといっているのに需要があるのに供給がなければ儲かる話もなくなってしまう。ちょっと計画に雑なところがあるのかな?これから見守っていかねばならないだろう。

2003年3月8日(金)
美白化粧品はよく選んで
 美白化粧品のうちで、コウジ酸を用いているものは使用を控えた方がよさそうだ。コウジ酸はそもそも味噌、醤油、日本酒などの醸造に使用されるコウジカビによって作られる培養発酵液中に含有され、抽出生成され、生産されており、その効果としてシミやホクロの原因となるメラニンを生成する「チロシナーゼ」という酵素の活性を抑制し、細胞の老化を防ぐ効果もあるとして、医薬部外品としても承認されている。コウジ酸に発がん性の危険性があるとして食品添加物としての使用は禁止されている。このたび美白化粧品にもコウジ酸が含まれるものについては輸入禁止となってしまうことになったようなので、これから格安美白化粧品などが出た場合にはきちんと成分表示をみてコウジ酸が入っていないことを確認する必要がありそうだ。

2003年3月3日(月)
ATMの手数料ってその2
 前回、土曜日などにATMの手数料を取られるケースがあることについて述べたが、都市銀行でも一線を画して土曜日にATM手数料を取らないところも出始めた。まあATMの手数料は夜中以外は手数料無料が標準になるだろう。この低金利の時代にATMの手数料なんかでこそこそ稼ぐよりもリストラなどを促進して利用者にとって一番使いやすい金融機関を目指して欲しいものだ。金融機関に行ってみて、よーく社員の動きをみてみよう。パソコンに向かっているだけで何もしていない社員はいないだろうか?前線の窓口から2線、3線ときちんと機能しているか預けている方もチェックしていくことが必要であろう。

2003年2月11日(火)
ATMの手数料って
 いまや、ネットキャッシングの時代に土曜日などにATMの手数料を取られるケースがある。同じ銀行でも場所によって取られたり、取られなかったり、すべてコンピュータがやってるはずなのに平日と土曜日や祝日の差って何なんでしょうか?人が少ない分手数料がなくなって当たり前だと思うのだけど、逃げとしては、ATMの保守契約が土曜日、日曜日や祝祭日を含めた場合には高いからなどという意見が出てくると簡単に予想はつくが、現在、コンビニなどのレジなどもコンピュータネットワークで行われており、機械保守の差っていうのは平日に土曜日、日曜日を含めてもほとんど変わらないというような時代なんです。きちんと業界は手数料の意味を説明すべきでしょう。郵政の民営化が進めば、24時間ATMで引き出せたり、手数料も無料っていうのが当たり前になるでしょうから早くこの問題にまじめに取り組まないと、一気にお客を奪われることでしょう。そうならないためにも業界内からの改革が行われることが望まれる。

2003年1月24日(金)
車を買う人は注意して!!
 車を買った人、買おうとしている人注意して契約を!!、というのも、某大手自動車ディーラーで新車を買った人が車検証を良く見てみると実はその車は新古車であったりして、購入時に新車分の重量税や自動車取得税を払わさせられたり、中古車で車検が残っているにもかかわらず、重量税がかかったり、自動車取得税も年々安くなっていく仕組みになっているのに新車と同額払わさせられたりしてその差額分は自動車販売店に入っているケースがよくあるとのことである。買ったばかりの人は契約書をよく見てみましょう。もしも、間違いが発覚した場合にはきちんとお客様相談係まで連絡したり、納得いかない場合には法的手段に出ることも考えてもよいでしょう。

2003年1月14日(火)
年金もらえないんだよなー・・
 高齢化社会で年金を受け取る人が増えて、その人たちを支える若者たちが少子化などの影響から少なくなっていることで、今の若者たちは将来年金はもらえないのではということが懸念されている。もらう為にはさらに若い世代への負担増を強いることになることは確実である。そこで、一時的に国が年金を完全補助する形にして、段階的に年金制度を縮小していき、ある年代からは完全に年金制度を廃止してしまうのがよいのではなかろうか?そうすることにより、今、給与の1割以上は引かれている年金のためのお金を個人の責任で運用していき、自分の老後生活は自分で守ることで、次の世代へのつけを無くしてしまうことができる。つぶれそうな企業に出すお金が国にはあっても、思い切った政策をするためのお金は出さず、そういった考えも無いのかと思うと情けなくなってくる。国は年金に頼って生きていきたいと思っている若い年代がそんなにいると思っているのだろうか?

2003年1月9日(木)
住基ネットって・・
 十分な法整備をせずに、見切り発車してしまった住基ネットだが、その結果、不参加の自治体が出たり、番号受け取りを拒否する人が出たり、挙句の果ては情報流出などの問題も出たりで、システム的に意味のないものになりつつある。もしも、これらのシステムが意味の無いものになってしまったら、重大な責任が国にはあることになるだろう。貴重な税金を投入してシステムを開発したにもかかわらず、捨てられ、忘れ去られようとしているのである。今のところメリットを受けたのはシステムを開発したメーカーだけではないだろうか?住基ネットだけでなく、さまざまな税金の無駄遣いがいたるところで見られる。そのような無駄遣いを無くさずして、消費税引き上げなどの話をする政治家などにだまされてはならない。


前に戻る
注意:
当サイトで紹介している情報を利用したことによる被害や損害に関して当サイトでは一切の責任を負いません。
当サイトの情報を無断で転載することを禁じます。