学生活動内容紹介 〜医療や社会のことを一緒に学びませんか、皆さんのご参加をお待ちしています〜
最新情報はこちらをご覧ください(医学生・研修医サイトへ)
本村和久先生講演会 テーマ:「総合診療が地域医療を救う」9/27(土)と9/28(日)に沖縄県立中部病院・総合内科の本村和久先生の講演会が開催されました。9/28(日)は医学生向けに山口大学医学部で開催され、医学生中心に約30名の参加がありました。この講演は家庭医に関心のある医学生が実行委員会をつくり、医学生が主催となって開催しました。本村先生には初期研修をするにあたってなぜ沖縄という地を選んだのか、家庭医とは何なのか、「家庭医っぽい医師」と「そうでない医師」の違いについてワークショップを交えながらお話をしていただきました。 講演会後には昼食懇談会にも行い、本村先生には、昼食を食べながら医学生と交流を深めていただきました。 |
地域医療実習を行いました8月26日(火)〜8月27日(水)の1泊2日(宿泊はきらら交流館)で、宇部協立病院・小野田診療所を中心に地域医療実習を開催しました。この実習は、医療生協健文会・山口民医連の医療・介護のフィールドを医学生に提供し、地域医療について学んでいただくことを目的に開催しました。 |
齋藤裕之先生講演会 「山口県の総合診療の現状を考える」8/30(土)に「山口県の総合診療の現状を考える」と題して、萩市民病院総合診療科の齋藤裕之先生に講演をして頂き、その後でワールドカフェ方式で総合診療について様々なお題を元に意見を出し合いました。 |
福岡・水俣フィールドワークに参加しました3月7日(金)〜3月8日(土)に水俣病資料館の見学・語り部(水俣病の被害にあった人たちの生存権と幸福追求権を取り戻すために闘った川本輝夫さんの息子さん)のお話と千鳥橋病院がそばの公園で毎月第1金曜日に行っているホームレス医療支援に参加をしました。また、千鳥橋病院のHPH(健康増進活動拠点病院)活動について学びました。 |