SSM

利用案内 施設紹介 スタッフ紹介 イベント情報 ニュースレター ダウンロードコーナー 教育コンテンツ アクセス・お問い合わせ リンク

スタッフ 紹介

西原直久

館 長 : 西原 直久(にしはら なおひさ)
コメント:
 福岡生まれの広島育ち。博士(理学)。「大柿町海辺
の生き物調査団」の活動に携わり、2002年の館設置当初
からのスタッフ。2004年、江田島市誕生とともに館長と
なり、活動範囲を市全体に広げながら、「自然科学のお
もしろさ」「里海の豊かさ」をみなさんに紹介していま
す。今の仕事は「人と自然をつなぐ仕事」。自分を試し
てみたいと思える「『夢』をかけることができる職業」
だと思っているので、忙しくも充実した日々を送ってい
ます。曰く、「ふるさとの自然を知る子どもは、ふるさ
とを語れる大人になる」 

専門員 : 平山 良太(ひらやま りょうた)

コメント:
出身:熊本県菊池市(山と川に育てられました)
職歴:環境館(さとうみ科学館)→高校教師→さとうみ科学館
人物:生き物全部好き人間。カルシウム(骨)とキチン質(脱皮殻)が大好きです。
江田島市について:足掛け10年以上住んでいます。穏やかな海と気候が良く,地元の方が温かい。 何度当たってもカキはやめられないほどおいしい!
一言:宝になれるよう精進します。


学芸職員 : 鍬崎 賢三(くわさき けんぞう)

コメント:
出身:熊本県
職歴:水族館飼育員→環境調査員→さとうみ科学館職員
一言:大学生の時に研究で江田島近海に訪れていました。江田島には砂浜・磯場・干潟などの多様な環境があり、 多くの生き物が生息しています。さらに牡蠣筏もあり、ほかの地域にはない面白い環境があります。 「さとうみ」をテーマに江田島の自然や自然と人々のかかわりについて楽しく学べる企画や展示をしていきたいと思います。


運営指導員 : 峯 哲士(みね てつし)

コメント:
  この度、縁あって故郷に帰って来ることになりました。これまで小学校で、理科の教員をしていました。さとうみ科学館では、  子どもたちと関わることがあり、これまでの経験がお役に立てばと思っています。江田島のよいところを発信できればと考えています。  よろしくお願いいたします。


運営指導員 : 下中 茂樹(しもなか しげき)

コメント:
  初めまして、私は定年まで中小企業者の事業を融資で支援することで仕事をしてきました。また、趣味で水族館ボランティアをしていました。  ただこれまでは箱物の中でしか生き物をみる機会がなかったので、この度当館の一員になることが叶い喜んでいます。江田島がどれほど環境豊かで  海の生き物と人々が共生しているかということを情報発信できたらと思っています。どうかよろしくお願いします。


支援員 : 木村 さつき(きむら さつき)

コメント:
 こんにちは。ある時は利用者、またある時は友の会ボランティア、またまたある時はスタッフと、何かの生き物のようにいろいろ変身する私ですが、どんな時も皆さんと一緒に「自然科学のおもしろさ」を楽しんでいきたいと思っています。気軽に話しかけてもらえると、とっても嬉しいです(*^_^*)。


地域おこし協力隊 : 守本 怜矢(もりもと れいや)

コメント:
 尾道市出身の建築士・宅建士。江田島市における海上レストランプロジェクトをきっかけに,海の面白さに魅了され,建築士事務所の経験を経て,地域おこし協力隊(さとうみナビゲーター)として,就任いたしました。江田島をさとうみ教育から世界に誇れる水産の町になればと,妄想に勤しんでおりますので,皆様と一緒に海のことをさらに深く知っていきたいと思います!よろしくお願いします!